渋谷区にあるマンションの管理会社様より、「最上階の一室で雨漏りが起きてしまっているようだ」とご相談をいただきました。発見に気付くのが早く、雨漏りを起こしてはいるものの被害が拡大しないうちに補修を行うことが出来ました。今回の原因は陸屋根の防水層劣化です。そのため新たな防水層を形成する必要があります。そこで今回はシート防水(機械的固定工法)をご提案させて頂きました。
マンションの管理会社様からお問い合わせを頂きすぐに調査訪問させて頂きました。雨漏りの原因は雨が降っているときの調査が最もわかりやすいからです。調査を行った部屋は最上階ですので真上からの雨漏りは陸屋根が原因以外に考えられません。後日陸屋根の防水点検を実施しました。
陸屋根は勾配がほとんどない為水の流れも悪く埃等もたまりやすい傾向があり、調査時も端に埃が溜まっている状態でした。
パラペット部分の防水塗膜は劣化により一部剥がれや劣化が生じていましたが、この程度であれば雨漏りを起こす原因とも言えません。決定的な原因として考えられるのは排水口の防水層に亀裂が入っている事です。排水口周りは特に劣化しやすい為、雨漏りを起こす原因にもなりやすく定期的なメンテナンスが欠かせません。
今回は築年数も経過している為、排水ドレンの改修とシート防水の施工を行います。下地が劣化していることが考えられる為機械的固定工法にて対応していきたいと思います。
今回施工するシート防水(機械的固定工法)は既存の防水層を撤去することなく施工することが出来ます。まずは下地の清掃と凹凸になりかねない部分の補修を行っていきます。平場等全体的にはシート防水が行えますが、取り合い部分など複雑な形状の部分はシーリング材による
防水補修を行っていきます。
その後、絶縁シートを全体に貼っていきます。このシートが下地から出る水蒸気等を逃がす空間を作り、脱気筒から排気することで防水層の膨れや剥がれを起こさない状態を維持することが出来ます。更にシート上にディスクと呼ばれる金物を固定することで、強風で煽られて剥がれるようなトラブルが無くなります。
隅も塩ビ鋼板にビス留めをし固定していきます。機械的固定工法は完全に密着させているわけではない為、ビスでの固定頼みです。コンクリートの強度が十分であるのか、ビスの長さが適当であるかなどをしっかり確認して施工を進めていきます。絶縁シートを全面に貼りつけたらここから塩ビのシート防水を敷いていきます。
撓みがおきないようしっかりと張って溶着剤で接着していきます。溶着剤だけでは不十分なため、ディスク部分に熱を加えシートを溶かして融着していきます。機械を利用してしっかり固定することから機械的固定工法と呼ばれています。
雨漏りの原因としてみていた排水口部分もしっかり改修用ドレンを差し込み補修完了です。絶縁シート部分に溜まる水蒸気は脱気筒から排出されますが、雨水は浸入しない構造になっておりますのでご安心ください。
塩ビシートによる機械的固定工法が完了しました。細かなジョイントはシールを打設しながら接着していくことで、まっすぐできれいな防水層が形成できます。シート防水は比較的安価なメンテナンス方法です。費用をかけたくない、しっかり雨漏りを改善させ今後も不安のない仕上がりにしたい等、ご希望がございましたらお気軽に私たち街の外壁塗装やさんへご相談ください。点検・お見積りは無料ですのでご安心ください。
記事内に記載されている金額は2021年03月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。