香取市大倉にお住いのお客様より「補修を行っても雨漏りが止まらず困っているので、見てほしい」と、お問い合わせをいただき雨漏り調査お伺いさせていただきました。雨漏りが起きている部屋の上部には、ベランダがありますのでベランダの床の状況を確認させていただきました。
ベランダの床には、補修後に塗装を行っている状況です。雨漏りが起きている位置上部には、雨水を配水するドレンがありますので、配水ドレンの不良によって雨漏りが起こるケースがありますので、散水試験を行わせていただいたところ、室内に雨漏りが発生しました。雨漏りの原因は、配水ドレンに問題がありますので、配水ドレンの改修を含めたベランダ床への防水工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただき工事を行わせていただきました。
ベランダの床の状況確認です。以前、雨漏り修理として行っている工事は、床の亀裂を補修し防水工事でなく防水塗装工事を施工している状態です。亀裂の悪化などは見られませんので、雨漏りの原因は別の箇所が要因となっている考えられます。雨漏りが起きている箇所は、雨水を配水するドレンの下部になりますので、配水ドレン廻りを確認したところ、配水ドレン廻りを削られ塗装されています。雨漏りの原因は、配水ドレン廻りから雨水が建物内部に浸水していると考えられますので、配水ドレン廻りが原因かを確かめるために散水試験を行わせていただきました。
配水ドレン廻りに散水試験を行ったところ、5分ほど経過したところで、雨漏りが起きているサッシ部分から水漏れが起こりました。
早い段階で雨漏りが起きたことと雨漏りの状況が同じとのことでお客様からお話しをいただき、雨漏りの原因は、配水ドレン廻り原因となっています。
外部からベランダ下の配水ドレン廻りを確認したところ、ベランダ下の軒天部分から雨水が漏れていました。雨漏りは、室内だけでなく外部にも影響が出てしまっていますので、早期修理が必要になります。雨漏り修理工事として、床の亀裂と配水ドレン廻りの改修を含めた
ウレタン防水工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただき工事に着工させていただきました。
ベランダ防水工事の状況です。既存のベランダ床に施されている防水塗装
と補修材の撤去するために、サンダー作業を行い表面の研磨を
行います。研磨作業が完了後は、高圧洗浄を行いベランダ床と立ち上がり部分を綺麗にします。
ウレタン防水工事に使用する資材です。密着性を高めるプライマー材、ウレタン防水塗料、通気緩衝シート、配水ドレンに改修用として使用する改修ドレンになります。使用するメーカーは、ダイフレックス社製になります。
高圧洗浄が完了後に、ベランダ床と立ち上がり部分が乾燥後に、床の下地と凹凸を調整するために樹脂モルタル全体に塗布作業を行います。この作業までが1日になります。樹脂モルタルの乾燥時間を設ける後に、翌日に次の工程を行いました。今回、行うウレタン防水工事は、通気緩衝シートを使用する
ウレタン防水通気緩衝工法になります。通気緩衝シートを床と防水塗膜の間に設けることで、ベランダの床から発生する湿気を通気緩衝シートが受け、専用の脱気筒から湿気を逃がすことが出来ます。通気緩衝シートを設置する前に床と立ち上がり全体にプライマーを塗布し、乾燥後に通気緩衝シートを設置します。
改修ドレンと脱気筒の設置状況です。改修ドレンは、既存の配水ドレンに入れ込み接合部分は、ウレタンゴムとなって
いますので配水ドレン廻りの形状に合わせやすいようになっています。ウレタンゴム
の裏側にコーキングを充填し、床と密着させ浮きが出ないように柔らかいハンマーなどの密着させます。その後、強化テープを廻りに貼り改修ドレンの設置が完了になります。脱気筒も同様に設置後に、強化テープを廻りに貼ります。強化テープ貼りは、通気緩衝シートの継ぎ目や端部に貼り、防水塗料塗布前の作業が完了になります。
ウレタン防水の塗布状況です。ウレタン防水塗料を2日に分けて施工します。ベランダの床と立ち上がり部分全体にウレタン防水塗料をローラーと刷毛を使い分け塗布していきます。防水塗膜を形成するために乾燥時間が必須になります。1日一層工程を行い、2日でウレタン防水塗膜を2層しっかりと形成させます。
仕上げ作業のトップコート剤の塗布状況です。
トップコートは、紫外線などの外的影響からウレタン防水の劣化を軽減する役割がありますので、重要な作業になります。ベランダ床と立ち上がり部分全体にトップコートをローラーと刷毛を使い分けて塗布し、すべての作業が完了になります。
トップコートが乾燥後に、
配水ドレンへ枯れ葉などの侵入による詰まりを防止するためにドレンキャップを設置します。
雨漏り修理として行った防水工事に後に、雨漏りがしっかりと止まったことを確認するために、お客様にお立合いいただき、散水試験を行わせていただきました。試験の結果として、雨漏りが無事に止まったことをお客様にご確認いただきました。
雨漏りが無事に止まっとことで、雨漏り修理として行わせていただいた防水工事にご満足いただけました。ベランダが原因による雨漏り修理・ベランダ防水工事は、街の外壁塗装やさんにご相談ください。(
防水工事の費用はこちら)
昨年に、ベランダが原因による雨漏りが防水工事を行わせていただいたお客様のお住いに定期点検にお伺いさせていただきました。防水工事の施工状況として、トップコートの状態や塗膜に膨れなどが出ていないかを確認致します。
トップコートの状態です。過度な色褪せなどが出ておらず、良い状態が維持されています。防水の状態も膨れなどが見られず、施工後1年が経過しましたが問題は出ておりませんでした。工事前は、雨が降るたびに雨漏りが起きていた状態でしたので、防水工事を行ったことで雨漏りが無事に止まり心配を解消することが出来ました。
今後も防水工事の状態を維持・管理のために、定期点検にお伺いさせていただきます。街の外壁塗装やさんでは、防水工事以外にも屋根塗装・外壁塗装工事なども承っております。お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年07月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。