目地のシーリングは経年劣化し、隙間やヒビ割れが発生するので定期的な補修が必要です。外壁側面からの雨水の侵入が懸念され、外壁の反りけりやヒビ割れ、雨漏りにつながるからです。
シーリングは可塑剤と言う柔軟性を保つ材料が入っていて、塗料に溶け出てブリード現象などを起こすことがあります。その為、近年ではノンブリード素材のものがありますので、気になる方は見積に来た肩などに聞いてみると、メリット、デメリット。価格の違いなどが分かると思います。
目地の上から塗装を行った様子です。今回使用した外壁剤は伸びる塗料と言われるくらい柔軟で、防水性、耐候性に優れているので目地部の防水機能効果の強化に繋がります。
外壁全体の状態です。外壁部分は経年劣化で防水機能が無くなると水分を弾かなくなり、触れると粉っぽい顔料の付着が見受けられますので再塗装のサインです。外壁が水分の吸収乾燥を繰り返すと反り返り、止め釘周りにヒビが発生し、雨水がさらに内部へ侵入しますのでメンテナンスが必要なのです。
足場の状態はこのようになります。足場が立つと、お客様はご近所の方に負担がかからないか不安になると思います。われわれは事前にしっかりご近所様にご挨拶にお伺いいたします。他にも、敷地内での喫煙やお手洗いをお借りすることなど様々な安心につながるお約束をしております。詳しくはこちら
樋などの付帯部分の塗装も細かい部分も補修、塗装を行いますので、全体の美観が均等に保たれしっかりと防水に努めます。
塗装やリフォームを行う方のご不安に寄り添えるように火災保険や塗り替えのセミナー、お家のビデオ健康診断等、埼玉中央店オリジナルがたくさん。
安心と感動を与えられるよう頑張っています!ぜひご連絡お待ちしております。お問い合わせ
記事内に記載されている金額は2019年02月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。