木製の破風板・鼻隠しの塗装表面 塗膜の剝がれが酷くなり、サイディング目地のシーリングも劣化してきた為、前回塗装された工務店さんや、お知り合いの建築会社に問い合わせられた上で、ネット検索され当店にご連絡いただきました。
施工内容
外壁塗装 シーリング打ち替え 部分塗装 その他 瓦屋根補修・浴室換気扇交換・雨樋補修他
使用材料
シリコンREVO1000、エポパワーシーラー、オートンイクシード、南蛮漆喰、瓦棒葺きカバートタン、竪樋他
当店では、ご連絡いただいた時に、出来るだけ丁寧な屋根・外壁の点検を無料で行っていますが、実際に良く見れるようになった仮設足場設置後にも隅々まで確認点検を行います。
外壁サイディングの劣化状況です。
こちらのサイディングボードは、10年前に元のモルタル外壁の上に張られたものです。
10年の経過にしては、外壁ボードの反りや浮きがある為か継ぎ目が目立ち過ぎていました。
外壁は、止めビスが少し短く効いていない部分やビスが浮いている箇所がありました。
外壁表面は、チョーキング現象が起き、防水力も弱くなっていました。
従って、外壁全体をきちんと固定する補修を行った後、外壁塗装を行う事にしました。
サッシ窓枠コーキング(シーリング)材の劣化状態です。
サイディング目地のコーキング(シーリング)材も劣化が進み硬化したため隙間や亀裂が入っていました。
サイディング目地のシーリング材を全て打替え工事を行い目地を守ります。
高圧洗浄後の屋根の妻側(勾配があり、雨樋が付いていない側)下に設置の破風板状態です。
こちらのお宅の木製破風板・鼻隠しは、塗装がだいぶ落ちて先端部分がかなり腐食していました。
今回は、なるべくお金をかけないように、ひどく劣化している部分のみ補修しての塗装作業を行います。
瓦屋根の大棟のし瓦がずれています。冠瓦(一番上のドーム型瓦)を止めている銅線が切れている為落下の危険があります。
こちらは、今にも崩れそうです。
漆喰補修と棟瓦の積み直しをお勧めしました。
瓦の下屋根部分です。
水切りの上の外壁は、割れて、三日月漆喰と言われる部分が劣化で剥がれてきています。
外壁部分の補修と三日月漆喰部分も雨漏れの原因にもなる為 漆喰の詰め直しをします。
トタン製の下屋根部分にも経年劣化の色あせが起きています。
こちらのトタン製下屋根は、瓦棒トタン屋根と言います。つなぎ目が不良の為少し持ち上げ中の状態を確かめると中にに雨水が入り込んで心木(内部の棒状木材)は、腐食していました。
トタンを支える大事な部分の為、補修を行って錆止め塗装を行います。
網戸・窓サッシ溝のごみ埃など塗装に関係ない場所もまとめて高圧洗浄で綺麗にします。
1階の高圧洗浄作業です。外壁の他玄関廻り・門塀なども綺麗になるよう洗浄しました。
塗装前準備として外壁に取り付けられている不要物を撤去です。
エアコンカバーを一時外し塗装後に整えて取付けます。
塗装前に雨樋の取付金具の取り外し目地劣化シーリング材撤去しました。
目地劣化シーリング材撤去と共に、雨樋も一時撤去しました。
こちらの外壁サイディングボードは、約10年前に元の外壁部にカバーされたものですが、効いていない浮いているビスが多数あり、サイディングボードがしっかり設置されていません。その為 ボードが浮いている箇所があったり、継ぎ目部分の線がやけに目立っています。施工不良にあたるのではと思われます。
外壁塗装の前にキチンと補修しなければいけません。
補修は、すぐ抜けてしまうビス、効いていないビスを少し長めのビスに変えて打ち直し、その他の場所には、追加のビスを打ちました。
ビスの頭には、変成シリコンで補強止めを行いました。
既存のシーリング材を全て取り除き、目地の両側をマスキングテープで養生します。
こちらで使用するシーリング材オートンイクシードの専用プライマー(接着剤)を目地の内側に塗布します。
ペンキが付いてしまっては困る場所は全てシートとマスキングテープで覆い養生します。
この養生をすることで作業が効率よくスピーディーになり、塗装仕上がりもテープが定規の役目を果たし非常に綺麗になるのです。
外壁をアステックペイントのエポパワーシーラーで下塗りします。
中塗りが乾燥した後、同じくシリコンREVO1000で上塗り作業です。
お客様のご意向もありなるべくお金をかけない補修を心掛けましたが、木製の鼻隠し(軒樋の奥)一部が塗装では補修しきれない為 部分カット補修を致しました。
新木をカット部分に合わせビスとコーキング材で取付ました。
この後、木部として下塗りの後中塗り,上塗りを行いました。
庇・水切り等の鉄部には、さび止め塗料で下塗りします。
鉄部中塗りです。
下塗りが乾いた後、中塗りを行いました。
鉄部上塗りです。
中塗りと同じ塗料ニッペ「ファインSi」で仕上げの上塗りを行い完了です。
こちらの軒天は、防火タイル吹付仕様の為、外壁同質塗料で下塗り・中塗り・上塗り塗装を致しました。
こちらの下屋根の一部は、従来からよく見かける、トタン屋根の瓦棒葺き(心木ありタイプ)ですが、心木が腐食して木棒の形無くぼろぼろになっている為心木(瓦棒・芯木)を交換します。
既存材を撤去清掃の後、新しい心木(芯木)及びトタンカバーを用意します。
新しい心木・トタンカバーを設置しました。
この後、周りと同じく錆止め塗料を塗り中塗り・上塗りを行います。
中塗り塗装を細かな部分から開始し、乾燥した後、上塗りを行い完了です。
塗料は、ニッペの「ファインSi」を使用しました。(下の写真は中塗り終了時のものです。)
雨樋に不良部分があった為、竪樋の一部を交換しました。
たて樋・横樋共すべての雨樋は、シリコン塗料にて中塗り・上塗りを行いました。
一部不良個所の雨樋を交換しました。
ニッペのシリコン塗料「ファインSi」にて塗装致しました。
こちらの漆喰工事には、軽量南蛮漆喰「かるA」を使用しました。
2階外壁と下屋根境の三日月漆喰も南蛮漆喰で補修しました。
南蛮漆喰を詰め直します。
冠瓦を真っ直ぐ積み直します。
浴室の換気扇が壊れている為換気扇交換を依頼されました。
上の写真は、既存の浴室換気扇です。
新しい浴室換気扇を取り付け完了です。
お客様のご希望で前と同じひも付きタイプにしました。
外壁塗装工事終了し仮設足場解体です。
足場は、足場やさんの仕事になりますが、当 街の外壁塗装やさんさいたま伊奈店「 ㈱リメイクラビット埼玉」は、仮設足場設置時、解体時共に点検・ご契約も行った工事の担当者が、最後まで責任をもって監督いたします。
足場やさんはていねいに安全第一で作業してくれますが、長いアルミパイプがスピーディーに動く作業ですので小さなミスも許されません。
仮設足場が解体された後の完工の様子を玄関廻りからお見せします。
如何でしょうか?
外壁は遮熱のシリコン塗料で綺麗な艶が出ていると思います。
こちらの工事は、補修個所が色々あった中なるべく最小限の予算で とのご依頼でしたので、出来る限り工夫し頑張ってみました。
こちらの奥様・ご主人様共々、工事前から当社の工事にとても期待して下さり、ハードルが上がっていましたがうれしく思っておりました。
工事後のアンケートでは、「職人の方々が熱心でさらに丁寧な仕事ぶりで期待通りの仕上がり!」と大変喜んでいただけた回答も頂戴しほっと致しました。
当街の外壁やさん さいたま伊奈店「株式会社リメイクラビット埼玉」では、いつもお客様のご要望・予算に沿ったお客様だけの補修内容で工事を行っております。細かいご要望にお応えいたします!
記事内に記載されている金額は2021年03月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。