前回の塗装時、壁面が膨らんで凄く傷んだ状態でした。建築会社の施工不具合と、一回目の塗装会社の施工不良が原因。本来塗装工事よりも、外壁の改修工事で新しく改良すべき建物でした。お客様が気に入った外壁仕様であったため、塗装工事で仕上げることにしました。
前回の、一回目の塗装業者の不手際で、大変塗り替え工事がやりずらかったです。下地の剥離が酷かったところのみの塗装工事でしたが、その三年後、他の部分に不具合が広がり全面改修することになりました。お客様には、塗り替え工事ではまた同じことになると伝えましたが、それでも良いから塗り替えてくれと言われたため保証は出来ないことを伝え工事に入りました。
下地の不具合により剥離した壁です。膨らみがあり、表面を剥がした状態です。中からは水が出てきました。室内の湿気からの水分とは考えにくいため、外部からの侵入と見るのが自然です。つまり雨水です。下地材の不具合で地震などの揺れや塗膜の密着性が無く雨水が侵入しやすい状況が原因と思われます。
部分剥離から広く剥がれた状態です。後々の不具合を防ぐ為剥がれるところは全て撤去します。また、内部の外壁不良でひびの入った箇所はカットし表面を調整します。
剥離してない箇所も点検したらこの様に剥がれたところが多くありました。見てわかりますが、内部の補修材シール材がゴムのようになってます。これでは何のための補修かわかりません。いい加減な施工では、後の処理が大変です。この様な事が起きないように正しい工事をしてほしいと思います。
剥離の点検で剥がした壁です。部分壁からこんなに剥がれてしまいました。表面の不良施工面を削り補修します。
剥離壁面に塗装前の下地調整を行います。ここでは、表面の凸凹をならす為カチオン系のフィラーを使いますが、その前後に密着性を高めるためプライマーを塗ります。この様な不良壁を補修するには、本当に手間がかかります。
記事内に記載されている金額は2019年01月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。