築16年のお客様よりコーキングの割れとサイディングの剥がれが気になりお問い合わせ頂きました。現地調査にお伺いすると、日当たりが凄く良い立地でした。日当たりが良いと劣化もしにくいと思われがちですがサイディング・コーキングの傷む1番の原因は紫外線です!立地などを加味して遮熱塗料をご提案させて頂きました。
使用材料
外壁塗料:アステックペイント【フッ素REVO1000-IR】 屋根塗料:アステックペイント【スーパーシャネツサーモF】
屋根は北面は日の当たる時間が短いので苔が目立ちます。
コーキングは片面が完全に縁が切れていて、サイディングの切り口から水を吸っている状態でした。
水分含有量が多い部分はサイディングが柔らかくなり、欠けている場所がありました。この様な範囲が広がると塗装不可で張り替えになってしまうので、早めの処置をお勧めしました。
目地・サッシ周りのコーキングを全て撤去します。
しっかり推進されているコーキングの厚みを確保するには、必ず撤去が必要です。
余分な所にコーキング材が付かない様にマスキングテープで養生していきます。
コーキングは3面接着してしまうと割れてしまったりなど不具合が起きてしまうので、両側のサイディングのみ接着する2面接着で打たなければいけません。新築時には目地写真の下側に写っている青いテープが貼ってありますよね?それが接着防止テープです。
上側は青くなく金物が剥き出しになってますが、コーキング撤去した時に一緒に剥がれてしまった場所です。このままコーキングを打つと割れてしまうので新規でテープを貼ります。
コーキングの密着性を高めるプライマーを塗っていきます。
専用のガン機で空気が入らない様にコーキング材を充填していきます。
屋根高圧洗浄作業です。苔・ホコリ汚れを洗い流していきます。
棟板金部をペーパー等でケレンをし下地調整をした後に錆止めを塗っていきます。
遮熱塗料専用下塗り材を塗っていきます。
雨漏れを防ぐためにタスペーサーを差し込み、しっかり通気する為にスレート屋根の重なり部の隙間が塗料で塞がらない様にします。
遮熱塗料で中塗りを塗っていきます。
屋根最終工程の上塗りを塗っていきます。吸い込みも収まり綺麗な仕上がり(^^)
外壁の高圧洗浄作業です。入間店で外壁を洗うと共に窓のガラス・レールもクリーニングします。
中塗りを塗っていきます。
今回1階・2階と外壁色を分けてアクセント色で仕上げます。
外壁最終工程の上塗りです。素晴らしい仕上がりですね☆
破風板・雨樋のケレンを行い下地を調整していきます。
霧除け板金部のケレンをしていきます。
板金付帯部は雨樋などと工程が違って錆止めを塗ります。
中塗りを塗っていきます。
上塗りを塗って霧除け板金も完了です。
記事内に記載されている金額は2023年12月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。