草加市金明町の農家さんから、様々なお住いのリフォームを去年から頼まれ、今回のガルバニウム屋根塗り替え工事が最後の工事となります。
使用材料
ワイドさびストップ 一液ワイドルーフセラSi
草加市金明町のガルバニウム屋根塗り替え工事、まず水洗いから始めました。
高圧洗浄機は今回使わず、ホースで水を流しがらタワシでブラシをかけました。
平家の大屋根なので足場をかける必要なく、目の前に土手の散歩道があり人通りが多いのでご迷惑になる理由と
水洗いで優しくケレンした方がガルバニウム屋根を傷めずにできるからです。
水洗いが終わりました。5月の初旬で気温が高く水洗いした屋根は乾いてしまいましたが
念のために養生期間を置いて乾かすことにしました。
板金の重なり部分はまだ水滴が残ってることがあるからです。
1日目はこれで作業終了しました。
錆止めに使う材料は「ワイドさびストップ」を使いました。
主剤と硬化剤を混ぜる2液タイプです。
なのでスムーズな塗装作業が要求されます。
硬化剤を混ぜた錆止めなので、乾きが早くすでに屋根自体も熱を持っていたので予想以上に乾きが早いです。
なので細かい雨押さえ部分や板金の重なり部分を刷毛で塗り込んでいきます。
その刷毛作業の後に、手早くローラーで転がしていきます。
ガルバニウム屋根塗り替え作業に使う材料は「一液ワイドルーフセラSi」です。
上塗り二回仕上げです。
錆止め作業同様、細かい部分を刷毛塗り作業で進めていきます。
この作業を一回でも行えばローラーで転がすだけで済むので、乾きが早い気温が高いこの季節に適してます。
2回目作業も同じ刷毛塗り作業をしてしまうと、そこだけ塗膜が厚くなってしまい見栄えも悪く剥離する可能性も出てきます。
塗料の厚塗りはあまり良くないのです。
一箇所、仕上げて見て様子見することにしました。
塗料シンナーの希釈率を調整するためです。
色の被りが悪ければ、シンナーを若干少なめに希釈したりします。
その都度、屋根の状態、仕上がりを確認して上塗り作業2回目に入ります。
日数的には4日ですが、半日作業が2日続いたので実質3日で作業は終わりました。
2回目の上塗り作業もスムーズに行うことでき、なんの支障もなく仕上げることができました。
やはり気温が高いので、ムラや段差がつかないように集中して作業しなければなりません。
冬は冬で乾きにくいこともあり、塗膜がダレる現象も起こるので
季節ごとの工法を考えて塗装作業しなければなりません。
最後にお客様にご挨拶を済ませて
これにて草加市金明町ガルバニウム屋根塗り替え工事は完工しました。
記事内に記載されている金額は2019年05月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。