弊社の広告を見て、塗装の相談がしたいとご連絡いただきました。
早速担当者がお伺いしてお話を聞いてみると、偶然にも施主様の娘さんが嫁いだ先でも同じ担当者で工事をしたということが判明しました。
そこで娘さんもこの担当者なら任せても大丈夫と言ってくださり、塗装だけでなく、気になるところをすべて話してくださいました。
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 サイディング張替え シーリング打ち替え 雨漏り 足場工事 現場調査・点検 その他 ベランダ解体工事 サンルーム解体工事
使用材料
【外壁】エポパワーシーラー,シリコンREVO1000-IR(ニンバス)【屋根】サーモテックシーラー,シャネツテックSi-JY 他
上伊那郡宮田村のお客様より外壁塗装のご相談を頂きました。
早速点検にお伺いすると、ベランダからの雨漏れが酷く、ベランダと隣接していたサンテラスも状態がよくありませんでした。
その点検のようすから詳しくお伝えしていきます。
築30年以上の窯業系サイディングのお宅です。
築後、一度もメンテナンスを行っていないという事で、サイディングの状態があまりよくありませんでした。
所々茶色くなっていますが、これは
サイディングを止めている釘から出た錆です。
また、外壁を触ると結構白い粉が手に付いてきました。
これは
チョーキング現象といって、解りやすい塗膜の劣化症状です。
塗料に含まれている顔料が、劣化して粉のようになって表面に出てくる現象です。
コーキングは痩せてひび割れている個所が多数ありました。
窓廻りはコーキングだけでなく、外壁の塗膜も剥がれています。
コーキングは建物内部への雨水の侵入を防ぐ役割と、微細な動きから建物を守る緩衝材の役割があります。
すっかり固くなってひび割れたり剥がれ落ちたりしていると、その役割が果たせません。
ベランダの内側を雨水が流れて、室内のクロスなども傷んでしまっていました。
どうやらこの
ベランダの笠木から雨水が浸入し、内側に流れ込んでいたようです。
結果、周囲の木材が腐食してしまい、ベランダが傾いていました!
ベランダに隣接していたサンテラスは、桁が腐食してしまっていました。
屋根が後付けで付けられていましたが、この隙間からも雨漏れがあるようです。
そして解体してから判ったのですが、梁があった部分からも水が浸入した形跡を発見しました。
まず、ベランダとサンテラスを解体して撤去します。
撤去したベランダ周辺の木材を補強し、新たにサイディングを貼ります。
その他、コーキングの打ち替え工事、屋根と外壁などの塗装工事を行います。
では、順番にご紹介していきます。
サンテラスを解体しました。
ここが梁があった部分から雨水が侵入していた形跡です。
次にベランダを解体します。
全体的に腐食が進んでいました。
撤去後の補強作業をしっかり行います!
ベランダ撤去後、ひとまず雨が入らないように養生をしてあります。
外壁と屋根塗装も行うので、このまま足場を組みます。
外壁の修繕作業も、この足場を使って行います。
足場ができたら塗装の準備に取り掛かります。
まず、洗浄作業から始まります。
今回の屋根は急勾配なので、
屋根足場というものを組んであります。
職人が安全に、効率よく高品質な仕上がりのための作業ができるようにするためのものですので、未来の施主様にはどうかご理解とご協力をお願いしたいです!
塗装前に、古い塗膜や汚れなどをきれいに取り除いておかないと、施工不良の原因となります。
念入りに時間をかけて洗浄を行います。
目地という目地の古いコーキングを全て撤去して、きれいに掃除をし、マスキングテープで養生をします。
プライマーを塗布して、新たなコーキング材を充填してヘラでならし、硬化する前にマスキングテープをすべて撤去します。
ここから、しっかり硬化するまで3日間程度頂いております。
さて、こちらは傷んでいた外壁を剥がす作業をしています。
木材が腐食してカビが発生していました。
サッシ周りは特に腐食が進み、ベニヤ板が剥がれかかっていたり、木材に穴が空いていたりと、想像以上に傷んでいました。
この腐食していた部分はすべて取り除き、新しい木材を入れていきます。
木材の腐食具合からご想像頂けるかもしれませんが、中の断熱材も真っ黒にカビて、破れているものも少なくありませんでした。
腐食していた木材は取り除いて新たな木材で補強し、断熱材も新しいものを入れました。
次に透湿防水シートを施工して、新たなサイディングを貼っていきます。
築30年以上となると、なかなか同じサイディングはみつかりません。
似たようなデザインのサイディングを新たに施工しています。
最終的に全て塗装するので、違和感なく仕上がると思います!
完成写真を是非ご覧ください!
外壁の修繕作業をしている間に、屋根の塗装も進めています。
下塗りに使用した塗料はアステックペイント社の「
サーモテックシーラー」です。
下地への浸透性が高く、塗布することで下地を浸透固着させることができます。
また下塗り材ですが遮熱性があるので、上塗り材にも遮熱塗料を合せることでより効率的に赤外線を反射することができます!
下塗りの様子を見た施主様に「丁寧な仕事でびっくり!!」と言っていただくことができました。
中塗り・上塗りも、ハケとローラーを使い分けて引き続き丁寧に施工します!
中塗り材と上塗り材は同じ塗料を使っています。
今回使用したのはアステックペイント社の「
シャネツテックSi-JY」です。
屋根用の遮熱シリコン塗料で、近赤外線を効果的に反射し、屋根の温度上昇を抑えます。
結果、室内の温度も抑えることが期待できます。
近年の気温上昇への対策として、塗り替えをご検討中の方には遮熱塗料はお勧めです!
次に外壁塗装ですが、塗装前に、塗料が付着してはいけない場所をすべて専用のビニールで覆ってしまいます。
最初に養生をすることで、塗装に専念することができ、品質向上につながります!
外壁と屋根以外の部分をまとめて「付帯部」と言います。
軒天も付帯部の一部です。
アステックペイント社の「
マルチエースⅡ-JY」という塗料を使って2回塗りで仕上げています。
防カビ性・防藻性を有し、湿気が溜まりやすい軒天などによく使われる塗料です。
軒天の他、雨樋や霧除け、水切りなども今回は全て塗装しています。
外壁も、ハケとローラーを使い分けて細かいところまで丁寧に塗装します。
下塗りに使用したのは、アステックペイント社の「
エポパーワーシーラー」です。
採用されている樹脂サイズが非常に小さいので、しっかり下地の奥まで浸透し、下地と樹脂、樹脂同士の付着力を向上させます。
屋根と同じく、外壁も中塗りと上塗りは同じ塗料を使います。
アステックペイント社の「
シリコンREVO1000-IR」という遮熱シリコン系の上塗り材を使用しました。
劣化に強いシリコン成分が、一般的なシリコン塗料の約3倍も配合されています。
さらに、劣化要因となる「ラジカル」の発生を抑制する「ラジカル制御型白色顔料」を使用しており、高い耐候性を発揮します。
そしてやはり「遮熱」塗料です。
色は「ニンバス」という少し青みがかった濃いグレーです。
サイディングを張り替えた部分もきれいに色が入りました。
先に弊社でチェックをし、その後施主様にも仕上がりの確認をしてもらっています。
OKが出たら足場を撤去します。
足場撤去後、外していたポリカを復旧して完成となります。
白とグレーのおしゃれなお宅が出来上がりました!
施主様のセンスが光っていますね!
勿論、弊社でもカラーシミュレーションを行ったり、お色については助言もさせて頂いております。
外壁塗装をご検討中で、何か迷っていたりお悩みがある場合は、遠慮なくご相談いただきたいと思います!
今回の事例が何かお役に立てれば幸です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
飯田・伊那、上伊那・下伊那地域のみなさまへ!
お住まいの不具合は、早めの対応が肝心です!
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店では点検・見積もりまで無料で行っています。
気になっているところは遠慮なく、何でもご相談くださいね!(^^)!
「大した工事じゃないんだけどいい?」「ちょっと遠いけど来てくれる?」「点検や見積もりにお金がかかる?」などなど何でも聞いてください!(^-^)
こんなスタッフがお伺いいたします⇒スタッフ紹介
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
外壁や屋根に関するご相談・お問い合わせ・お見積もりは無料です!!>>ここまでやります無料点検
関連記事
※ご自身で点検される場合、安全な位置からご確認下さい。
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0800-080-0796(フリーダイヤル)
初めての方は是非、こちらも合わせてご覧ください。⇓⇓
外壁塗装工事が初めてでどうやって相談して良いかわからない方へ
不安のケース1
問い合わせたら、しつこく営業されそう・・・
不安のケース2
自分の要望を業者に伝えられるのか不安・・・
不安のケース3
料金への不安 ぼったくられそう・・・
少しでも『不安だな。』と思われる方はこちら⇓⇓
お客様に安心してご依頼いただけるように、スタッフも最善を心がけて対応しています。
≪料金が不安だなと思われる方へ料金の目安⇓⇓≫
≪24時間随時受付≫
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0800-080-0796(フリーダイヤル)
記事内に記載されている金額は2024年10月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。