東京の皆さん、こんにちは。 寒さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、屋根や外壁、あるいはお住まいの他の箇所の、どういった部分をチェックすればよいのか、というお話をさせていただきたいと思います。 日頃からチェックしていればいつごろ塗装を施せば良いのか予測ができ、準備した上で業者へ依頼ができます。そのことによりお住まいはいつも良い状態を保ち、メンテナンスコストの削減につながります。 この表は、塗装が重要な役割を担っている場所と、どのような劣化が起こるかを並べたものです。
| チェックポイント | サイン |
|---|---|
| 屋根(セメント瓦) | 色あせ、カビ・藻 |
| 屋根(カラーベスト・コロニアル瓦) | 色あせ、カビ・藻、瓦浮き |
| 破風板 | 色あせ、塗膜剥離・浮き、腐食・汚れ |
| 外壁 モルタル | 汚れ、色あせ、塗膜剥離・浮き、ひび割れ・傷、カビ・藻、チョーキング(白亜化) |
| 外壁 サイディング | 塗膜剥離・浮き、ひび割れ・傷、目地シーリング材はがれ |
| ベランダ | サビ、塗膜剥離・浮き、ひび割れ・傷 |
| 窓枠 | ひび割れ・傷、腐食、ガタつき・反り |
| 雨戸・戸袋 | 色あせ、塗膜剥離・浮き、ひび割れ・傷、ガタつき・反り |
| 玄関ドア | 色あせ、塗膜剥離・浮き |
| 門扉 | サビ、塗膜剥離・浮き |
| ブロック塀 | カビ・汚れ、塗膜剥離・浮き、ひび割れ・傷 |
では、次回からチェックポイントごとに、劣化のサインのご説明を致します。 まずは、モルタル壁からです。
記事内に記載されている金額は2021年06月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。
















