横浜市中区麦田町で外壁塗装と屋根塗装、さらには目地コーキング(シーリング)の打ち替えを検討しているとご相談をいただきました。
目地コーキングの交換時期は、一般的には10年から15年程度が推奨されています。
ただし、環境や気候条件によって劣化の速度は異なるため、定期的な点検が必要です。
劣化が進むと外壁に浸水やひび割れが生じる可能性があり、それが放置されると建物全体の耐久性にも影響を及ぼすことがあります。
外壁の目地コーキングが劣化や破損している場合は、早めに専門業者に相談して交換を検討することが重要です。
定期的なメンテナンスによって、建物の外壁をしっかりと保護し、長い間安心して住み続けることができます。
外壁塗装の状態を確認しますが、外壁塗装の事前調査にはいくつか重要なポイントがあります。
まず、外壁や屋根だけでなく、お住まい全体を丁寧に調査してくれる業者を選ぶことが大切です。
また、調査の際には写真などでお住まいの状態を詳しく説明してくれる業者を選ぶと安心です。
さらに、納得のできる工事を行ってもらうために、耐用年数や機能性、色などの塗料選定も重要なポイントです。
外壁塗装の事前調査では、業者の提案にじっくり耳を傾け、質問することで納得のできる工事を行ってもらえるでしょう。
外壁が劣化している場合、色褪せが進行し、チョーキング現象が起こることがあります。
また、まだら模様になったり、外壁材の傷みや雨漏りの被害が起こる可能性もあります。定期的なメンテナンスが重要です。
目地のコーキングに隙間ができていました。
コーキングの劣化が見受けられた場合は、コーキングの打ち替えをすることをお勧めいたします。
劣化したコーキングを取り除き、新しいコーキングに打ち替えていくことで、外壁の保護や防水効果を維持することができます。
打ち替え作業の際には、古いコーキングを丁寧に取り除くことが重要です。
こちらはベランダ笠木の板金です。写真のように塗膜が剥がれているのがわかります。
板金の塗膜が剥がれる原因は、経年劣化や紫外線の影響などが考えられます。
また、塗料と建材の相性が悪い場合にも塗膜が剥がれることがあります。
建材によっては専用の下塗り材を使用する必要があることもあります。
経年劣化や適切なメンテナンスが行われていない場合にも、塗膜が剥がれる原因となることがあります。
バルコニーの床に苔が生えているのが見つかりました。
防水層が機能を発揮できていない場合、床面にひび割れや亀裂があると、雑草や苔が生えやすくなります。
また、排水口回りの劣化も苔の原因となる可能性があります。
防水工事や排水口の点検を行うことで、苔の生える原因を取り除くことができます。
今回の調査から外壁塗装とバルコニーの防水工事の必要性について現状の写真とともにご説明し、改めてお見積りを提出させていただきます。
街の外壁塗装やさんでは外壁塗装は平米2,860円から、防水工事についは平米8,690円から対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2024年02月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。