
上尾市にて一戸建ての塗装工事を行いました。1階と2階で違う色に塗り替えのツートーン塗装をします。完成をイメージしてカラーシュミレーションをお作りしていますのでご利用ください!

今回使用した塗料はアステック社のEC-2000F-IRです。耐久性や遮熱効果など大変優れた塗料です。塗料によって耐久年数が変わってくるのでどの塗料を使用するかはご相談で決めていきましょう。

1階部分の塗装の様子です。下塗りをしたあと2回に分けて塗装していきます。2回塗装することでムラなくきれいに仕上がります。こちらはミッドビスケットというお色です。ベージュ系でも濃いめ、薄めなどたくさんあってお好みのお色を選ぶことが出来ます。

2階部分のお色はブロークンホワイトです。ツートーン塗装は真ん中の帯になっている胴差しを境に色を分けます。胴差しを濃いめのお色にすることでメリハリが出て素敵になります。

屋根塗装の様子です。下塗りで下地を作りその後中塗り、上塗りをしていきます。屋根も外壁も3回塗りで長持ちするお住まいになります。

ベランダ防水塗装の完成です。屋根、外壁、ベランダ、雨樋、雨戸、外塀、門など全て塗装します。塗装するとお住まいが新しくきれいになり外観がきれいになるばかりでなく防水などの機能面も上がります。
記事内に記載されている金額は2019年04月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。