久喜市栗橋のスレート屋根の塗装工事です
本日は、下塗り作業を行いました。

今日、屋根の下塗りに使用する塗料は、アステックペイントの「サーモテックシーラー」グレー色です
弱溶剤形二液屋根外壁用遮熱エポキシ系下塗材 アステックペイントの「サーモテックシーラー」の特徴は、
◎弱溶剤形なので、環境にやさしく、臭いが少ない
◎A液とB液(硬化剤)を合わせて使用するタイプ
◎赤外線を反射する顔料を使用しているため、優れた遮熱性を持ち、遮熱上塗材との併用により、遮熱効果がアップ
◎コンクリート、モルタル、ALC、窯業系サイディング、スレート、カラーベスト他に施工でき屋根も外壁にも使える遮熱下塗材。
という塗料です
大屋根の下塗り
白く見えるのは、スレート瓦の傷、破損個所をコーキング材で補修した部分です

上から見た屋根天窓廻りの塗装
周りの茶色の部分は、刷毛で塗る部分なので、効率アップのため、中塗りを先に行いました
今回この後こちらのお宅で屋根の上塗材として使う用する塗料は、同じメーカー アステックペイントの遮熱塗料「スーパーシャネツサーモSi」です
そのため、この下塗り塗料「サーモテックシーラー」と、とても相性の良い塗料ですし、遮熱塗料を重ねることになるので、上の特徴でうたっていた遮熱効果がアップが実証されることと思います
記事内に記載されている金額は2018年06月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。