屋根の点検は、お住まいを守るうえでとても大切です!特に、雨漏り被害などにお悩み方の中には、「ご自分での屋根の点検」をご検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、一方でご自身で屋根に登って確認するのは非常に危険が伴います(>_<)
この記事では、屋根を自分で点検できる範囲や、屋根の上で点検するリスク、さらには雨漏りの原因が屋根以外にある場合もあることについて詳しく解説いたします!

屋根点検の重要性

屋根は、お住まいを雨風から守る大切な場所です!屋根の機能をしっかりと維持するためには、定期的な点検を欠かす事は出来ません(#^^#)
また、屋根は雨漏りの発生原因となる事も多く、そうした場合には被害の拡大を防ぐためにも早期の点検が必要となります!
屋根点検は自分で出来る?おすすめできない理由やリスク
この記事をご覧になられている方の中には、ご自分での屋根点検をご検討されている方もいらっしゃると思います。しかし、街の外壁塗装やさんでは基本的にご自分での屋根点検をおすすめしておりません!
まず、屋根に直接登って点検する場合、転落や滑落のリスクが非常に高くなります。特に雨上がりや霜が降りた後は瓦や金属屋根が滑りやすく、ほんの少しの油断で大事故につながります(>_<)
また、屋根材を踏み外して破損させてしまうリスクも理由の一つです。
こうしたリスクを考えると、安全面を優先して無理に屋根に登らないことが重要です!
雨漏りの原因は「屋根」にあるとは限りません!


雨漏りの原因と言えば、屋根にあるイメージが強いと思います。しかし、屋根の状態をチェックしても、雨漏りの原因が必ずしも屋根自体にあるとは限りません。
外壁の隙間、ベランダの防水シート、窓まわりのシーリングなど、雨水の侵入経路は意外と多いんです(#^^#)
そのため、「雨漏りの原因=屋根」と思い込んで点検を行ってしまうと、解決までの時間が大きくなり、その分被害も広がってしまいます。
街の外壁塗装やさんでは、お住まい全体を点検した上で雨漏り調査を行わせていただきます!
雨漏り調査も、ぜひお気軽にご相談下さい。
まとめ
ご紹介させて頂きました通り、屋根の上に登ってのご自身による点検は大変危険です(>_<) 転落や屋根材の破損などのリスクを避けるため、プロに依頼するのが安心ですよ。
また、雨漏りの原因は必ずしも屋根だけではないため、建物全体をチェックすることが重要です。
屋根点検や雨漏り調査をご検討されている方がおられましたら、街の外壁塗装やさんへお気軽にご相談ください!
点検~お見積もりの作成まで無料にてご対応させていただきます(^^)/
記事内に記載されている金額は2025年08月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。