
本日は水戸市石川町にてご依頼いただきました、
塗り替え前の洗浄作業のご様子をご紹介いたします。

あらかじめ、数日前から入居者様に向けて張り紙をしておき、洗浄当日に、
洗濯物や、貴重品等をベランダや玄関前通路には置いていただかないようにお願いしてあります。
当日に洗濯物等が干してあったりして、それを知らずに作業を行ってしまうと入居者様に多大なご迷惑をお掛けしてしますことになるので、各部屋ごとに貼ってあります。

洗浄作業前に駐車場に停めてあります、車両に洗浄作業にて飛散した汚れやコケ等が付着しないように、
車両専用カバーをかけます。

こちらが今回使用した高圧洗浄機です。

まずは屋根から洗浄をしていきます。
屋根は汚れ、苔が一番強く、丁寧に洗浄をしないと塗り替えの塗料が付着しないので、端から端まで苔1つ残さないように
綺麗に洗い流します。

屋根部分の汚れ等を洗い流していると、雨どいに汚れや苔等がたまってしまい、雨どいが詰まる原因となるので、雨どいも詰まったりしないように洗い流します。

そして次に上部分から外壁を綺麗に洗浄します。
屋根ほどは汚れてはいませんでしたが、それでもチョーキングを起こしているところがありましたので、
余すところ無く丁寧に洗い流します。

雨戸も洗いますが、この時に注意するのは、洗浄時に窓が開いていないかどうかです。
もし開いていたりすると、部屋の中が水浸しで大変なことになってしまうので、
きちんと確認してから窓、雨戸は洗浄します。

そして、玄関側の通路も洗い流していきます。
このとき、屋根もそうですが、苔が濡れると大変滑りやすくなるので、スリップに注意しながら洗浄します。
もし、入居者様が歩かれた際に靴が濡れてしまったらり、スリップしてしまうという状況も有り得るので、
水溜まりになったりしないように、そして苔残りが無いように注意しながら洗浄します。

最後に階段部分を丁寧に洗い流します。
その後に水溜り確認をして洗浄作業は完了です。
この記事に関するお問い合わせは下記までどうぞ。
記事内に記載されている金額は2019年04月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。