お客様にご挨拶をした後、仮設足場にメッシュシートを貼っていきました
洗浄作業中汚れ水などの飛散や塗装作業中にも塗料の飛散に備え建物の周り全体を囲むようにメッシュシートを貼っていきました
メッシュシートを貼るときにも重なり部分を作りながら貼って隙間が空かないように気を付けながらメッシュシートを貼りました
インターホンをビニール養生した写真になります
弊社では洗浄作業をおこなう前には必ず電気系部分をこのようにビニール養生しております
外部コンセントも同じようにビニール養生しました
なぜ養生するかと言いますと漏電防止のためこのように洗浄作業を始める前にしっかりと対策をしてから洗浄作業を開始していきます
ポストのほうも郵便物が濡れないようビニール養生しました
安全な場所に高圧洗浄機を設置していきます
外部水道からバケツに水を溜めていくのですが、バケツに付いている白いボール状の物がフロート弁と言って溜まった水が溢れ出ないようにするための物になります
フロート弁を使わないと溜まった水が洗浄中ずっと水が溢れでてしまいますので洗浄に必要な水量を使うようにしていきます
こちらがコロニアル屋根の洗浄する前の写真になります
北側の屋根は屋根全面にコケが付着している状態でした
コケの菌が残らないように時間をかけて徹底的に洗い落していきました
屋根の洗浄が完了した後にも確認をおこないコケが少しでも残っているところは洗い落としてきました
こちらの写真が洗浄完了後の写真です
雨樋の内側部分もしっかりと洗浄してきました
軒天部分は汚れていないように観えますが洗浄してみると意外とホコリが付着している状態でしたので下地を傷めないように洗浄してきました
外壁の塗装も今回はおこなわないのでサイディング材を傷めないように埃や小さなゴミを除去するように洗浄をしました
ツバメの巣がありましたので撤去する前にお客様に確認をしていきました
撤去しないで欲しいと言うお客様もいらっしゃいますので必ず確認をするようにしております
お客様に確認後ツバメの巣を撤去していきました
バルコニー床FRP防水の洗浄前になります
FRP防水(床)洗浄完了後になります
網戸も破れないように気を付けながら洗浄していきました
玄関前のタイル床部分も綺麗に洗浄していきました
タイル自体も汚れてはいましたが目地部分を重点的に洗浄をおこなうと床全体が綺麗に洗浄することができます
この記事に対するお問い合わせは↓↓をクリックしてください
記事内に記載されている金額は2019年12月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。