お客様にご挨拶をしてからまずは建物の周りと仮設足場を見て回り不具合などがないか確認作業をおこないました
洗浄中に汚れ水などが近隣に飛散しないよう仮設足場にメッシュシートを貼っていきました
メッシュシートは、塗装作業中の塗料の飛散や道具や何かを誤って落としてしまった時の落下防止のためにもなりますので、隙間なくメッシュシートを重ねながら貼っていきました
漏電防止のためインターホンなどの外部電気系部分はビニール養生をして対策をとっていきます
外部コンセントも同じようにビニール養生していきました
漏電していた場合その部分に水が入り込んでしまうと建物の中のブレーカーが上がってしまいお客様が不在の場合などにはご迷惑をお掛けしてしまいますので注意しなくてはいけません
安全な場所に高圧洗浄機を設置していきました
できるだけ近隣の方にご迷惑をお掛けしないよう防音タイプの洗浄機を使用していきます
洗浄に使用する水はお客様から支給して頂く為、バケツにフロート弁を付けて水が溢れないようにして洗浄に必要な水量だけを使用するようにしていきます
こちらがコロニアル屋根の洗浄前の写真です
コケが広い範囲で付着している状態でした
時間を掛けてコケを徹底的に洗い落していきました
軒天(天井)部分の洗浄前です
クモの巣や埃を洗い落していきました
破風板もしっかりと洗浄して小さなゴミを除去していきます
雨樋のほうには樋の色が黒のためあまり目立ちませんでしたがコケが付着していました
コケ一つ残らないように洗浄していきます
こちらはバルコニーの袖壁(内側)の洗浄前になります
全体的にコケが広がっている状態でしたのでこちらも慌てることなくジックリと洗浄してきました
こちらの写真が洗浄完了後の写真になります
FRP防水の床も全体的に汚れていました
どうしても落ちない汚れもありますが落せる汚れは残らないように確認しながら洗浄作業を進めていきました
洗浄完了後の写真です
網戸は意外と汚れていないように見えても実際はかなりの埃が付着していますので網戸が破れないように気を付けながら洗浄していきました
サッシ枠のレール部分にも埃が溜まっていましたので窓の鍵がちゃんと施錠されているか(施錠されていないと水圧で開いてしまいます)確認しながら洗浄してきました
記事内に記載されている金額は2020年01月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。