
塗装の業界には定価がないため、相場がわかりにくいこともあり
悪徳業者が多いことでも知られています。
塗装の知識がないと塗っただけでもある程度キレイに見えるので、
技術的に優れているのかどうか判断するのが難しいのです。
その為依頼する側が悪徳業者にダマされないように知識を付けることが大切です。
■悪徳業者にダマされない為に
悪徳業者にダマされない為にできることを説明します。
悪徳業者で一番多い手法が訪問販売です。
あなたの気持ちを急がしてすぐに契約させようとすることや、
相場よりも明らかに高額な金額を提示してくることもあります。
いま契約すると相場の半額で施工できるなんて口車に乗せられて
契約してしまう人もいるので、「検討します」とその場では契約しないで
落ち着いて他社の見積りと比較する時間を取るようにしましょう。
塗装の業者の中には激安料金をHPに載せていることがあります。
ですが安いには必ず何かしら理由がありますので、
最後までしっかりと施工してくれるのか?
万が一ご近所トラブルが起きた時に対処してくれるのかなど
確認するようにしましょう。
悪徳業者にダマされない為にある程度の知識をもって
落ち着いた対応を心掛けましょう。
悪徳業者は見積もり提出と同時に契約をもらう
即決 を取ることを楽しんでいます。
一言で悪徳業者と言っても分っていて本当に悪徳な営業をする業者と
物を知らずに施工をして失敗して最後に対応できずに逃げ出して
結果 悪徳業者と言われる業者。
塗装業界は開業するのに何の資格もいりません。
今日から塗装会社立ち上げますと言ったらここは塗装会社です。
技術より営業力。 今そんな会社は沢山あります。
大切なお住いのリフォーム工事を成功させるには悪徳業者ヲ見抜く力も必要です。