茨城町前田の、外壁をダイフレックス㈱の2液型弱溶剤・有機と無機のハイブリット塗料、ス-パ-セランマイルドSPR工法での塗り替え工事が完了になりました。他の附帯部分等は、日本ペイント㈱の、2液型弱溶剤シリコン樹脂塗料のファインSiブラックでの塗装になりました。ベランダ防水は、アトミックス㈱の、遮熱トップコ-トアトレ-ヌ・水性トップSG・遮熱グレ-での塗装仕様になります。使用する塗料が進化して、期待耐久年数が長いので、塗り替え工事のサイクルが、大幅に長くなりました。今は、塗装業界の変換期なのかも知れません。
塗装完了 正面

外壁を、ダイフレックス㈱2液型弱溶剤ス-パ-セランマイルドSPR工法で塗り上げました。期待耐久年数が約20年と塗り替えのサイクルが大幅に延びました。
塗装完了 南西面・北面

無機塗料に伴い、シ-リング剤もオ-ト化学工業㈱イクシ-ド15+での打ち替えになりました。このシ-リング剤は、超耐久性・高耐侯性にとても優れていて、期待耐久年数20年超とサイクルが長いです。

屋根は、瓦でしたので、塗装無しになります。
軒天と破風塗装完了

関西ペイント㈱の1液型弱溶剤アクリル塗料・セラマイルドでの塗装になります。軒天は、建物の中で一番傷まない部分なので、セラマイルドで充分です。

日本ペイント㈱の2液型弱溶剤シリコン樹脂塗料のファインSiブラック、2工程仕様になります。
雨樋塗装完了

材質は、塩化ビニ-ルになります。使用塗料は、日本ペイント㈱の2液型弱溶剤シリコン樹脂塗料のファインSiブラック、2工程仕様になります。

軒樋と同様の、仕様・使用塗料になります。
水切り塗装完了

土台水切りの材質は金属製になります。こちらも、日本ペイント㈱の2液型弱溶剤シリコン樹脂塗料のファインSiブラック、2工程仕様になります。今回の水切りは、巾が広く、とても存在感のある水切りでしたので、仕上がりにも、かなり力が入りました。

屋根水切りも金属製になりますので、土台水切りと同様の仕様・使用塗料になります。
ポスト塗装完了「サービス工事」

玄関前に、これだけの存在感があるポストになりますので、サ-ビス工事で塗装しました。

他の附帯部分と同色で塗りました。これで正面から見たビジュアルは完璧だとおもいます。

アトミックス㈱の、遮熱トップコ-トアトレ-ヌ・水性トップSG・遮熱グレ-での塗装仕様です。遮熱塗料は、塗膜に熱を蓄積しない塗料になりますので、ベランダなどには、最適な塗料になります。
最終お掃除作業

最後は、今回お仕事をさせて頂いた感謝の気持ちを込めて、お家廻りなどの掃き掃除・雑巾がけ掃除になります。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問・当社が実施している建物無料診断をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

記事内に記載されている金額は2018年06月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。