ひたちなか市磯崎の、外壁を水性アクアビルド艶消し仕様工事の、上塗り作業が完了になりました。
今回、外壁に備え付けのダストシュ-トBOXを撤去して、
隠れていた外壁を、洗浄から下地処理シ-リングをしまして、
穴を塞いだ後に、塗装する事になりました。
外壁上塗り ローラ-

水性アクアビルドで、上塗り1回目完了後の、
同じ塗料・仕様での、上塗り2回目、完了作業になります。
外壁上塗り ローラ-

ほぼ1回目と同じ作業になります。
同じだからと言って、油断せずに、ロ-ラ-を、たて・横・たて、
と動かして、塗り残し、塗りムラが出ないように、
確認しながら、しっかり塗り込んでいきます。
外壁上塗り 刷毛

こちらの、軒天と外壁の境目や、入り隅、細部等も、
一度着色してあるからと、油断せず、仕上りに影響しますので、
しっかり確認しながら、塗り込んでいきます。
養生撤去

上塗り塗装完了後、随時、次の塗装をする部分や、
その塗装に影響しない部分、特にサッシ窓等は、
長い事、室内の空気の循環をしていませんので、
作業完了後、すぐに撤去します。
養生撤去

サッシ窓は、附帯部塗装時に、影響する・しないに係わらず、
特に、この時期は、全て撤去します。
次の塗装作業に、影響する時は、
随時、その時だけの養生を行います。
養生撤去

外灯や、たて樋等、塗装する部分は、養生を、撤去します。
写真でも、おわかりのように、外壁塗料で、汚していません。
外壁部分塗装 洗浄

ダストシュ-トBOXを、撤去後、現れた外壁部分になります。
汚れ、埃等が凄かったので、マジックロンを使用して、
水洗いしました。
外壁部分塗装 シーリング

旧ビス穴や、電気の配線の為の穴等は、
シ-リングを使用して、下地処理しました。
外壁部分塗装 下塗り

塗装仕様・塗料は同一になりまして、下塗りには、
水性ミラクシ-ラ-エコ・クリアになります。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問
当社が実施している建物無料診断をご希望の方
は、お気軽にお問い合わせください。


記事内に記載されている金額は2018年07月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。