玄関垂木化粧軒天ペーパーケレン作業です。

こちらは玄関垂木化粧軒天のペーパーケレン作業になります。
黒シミ、ヤニ汚れを落としてから塗装を行います。

こちらは玄関垂木化粧軒天部分の横柱のペーパーケレン作業になります。
玄関垂木化粧軒天塗装です。

こちらは玄関垂木化粧軒天横柱の塗装になります。
軒部分を塗装後に柱の塗装を行いました。
材料は大阪ガスケミカルのキシラデコールを使用しました。
色は(ピニー)になります。

こちらは玄関垂木化粧軒天横柱部分の塗装後の様子になります。
玄関垂木化粧軒天塗装後です。

こちらは玄関垂木化粧軒天塗装後の様子になります。

こちらは玄関垂木化粧軒天全体の塗装後の様子になります。
屋根上矢切部分垂木化粧軒天のマジックロン、ケレン作業です。

こちらは屋根上矢切部分垂木化粧軒天のマジックロンケレン作業になります。
こちらは日が当たる部分のため劣化がひどくマジックロンでケレンを行いサンドペーパーで平らにしました。
今日の作業
今日は水戸市のお宅で玄関垂木化粧軒天ペーパーケレン作業と塗装をしました。
材料は大阪ガスケミカルのキシラデコールを使用しました。
色は(ピニー)になります。
次に屋根上矢切部分垂木化粧軒天のマジックロン、ケレン作業を行いました。
こちらは日が当たる部分のためマジックロンとサンドペーパーを使用してで平らにしてから塗装を行いました。
こちらのお宅の外壁塗装は吹付塗装を行うため垂木化粧軒天塗装を優先的に行いました。
数日間乾燥をとり見切り部分から垂木化粧軒天をビニール養生で隠して吹付塗装を行います。
外壁に使用する材料はエスケー化研の弾性ソフトスタッコを使用する予定です。
こちらのお宅の屋根は瓦屋根なので塗装は行いません
。附帯部塗装は雨戸、戸袋換気フード、などを塗装します。
材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンⅡを使用します。
今日も一日頑張りました。
明日も頑張てペンキ塗ります。
水戸店担当國井でした。
こちらの記事に対するお問い合わせを宜しくお願い致します。
記事内に記載されている金額は2018年07月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。