ひたちなか市磯崎の、三井ホ-ムの建物塗り替え工事現場の、
附帯部分、破風・雨樋・水切り等を、関西ペイント・2液型弱溶剤合成樹脂シリコン塗料
日塗工15-20Bこげ茶色で、上塗り1・2回目仕上げ塗装作業をしてきました。
フラワ-ポ-チ下アクセント壁・庇

2階フラワ-ポ-チ付き窓下に、他の外壁と同様に、
スタッコ吹付け、ヨーロピアン調の、鉄製庇付・アクセント壁があります。
下塗りは、他の外壁と同使用、エスケ-化研㈱の
水性ミラクシ-ラ-エコを塗りました。
このシ-ラ-材は、多様性に優れてまして、上塗りが、
弱溶剤でも使用できます。
フラワ-ポ-チ下アクセント壁・庇

こちらは、附帯部分扱いになりまして、
関西ペイント・2液型弱溶剤合成樹脂シリコン塗料、
コスモマイルドシリコン・日塗工15-20Bでの、
塗装になります。
フラワ-ポ-チ下アクセント壁・庇

大部分が、上記写真のように、ロ-ラ-で、
塗り上げていきますが、入り隅や、他の外壁との境目など、
細部は、刷毛でダメ込み塗装作業をしていきます。
フラワ-ポ-チ下アクセント壁・庇

庇・アクセント外壁部分の、上塗り1回目が完了になりました。
換気扇カバ-

こちらの換気扇カバ-の、素材は、塩化ビニ-ル鋼板材になります。
通称、塩ビ鋼板材は、金属に、塩ビシ-トを貼り付けたものになります。
換気扇カバ-

こちらも、他の附帯部分、同仕様、仕様塗料になります。
外壁との境目部分は、刷毛でダメ込み塗装。
大部分は、ロ-ラ-で塗り込んでいきます。
換気扇カバ-

使用ローラ-は、大塚刷毛製造㈱の、
マイクロファイバ-製・ツイストロ-ラ-になります。
こちらのロ-ラ-は、飛散がとても少ないので、
当社の推奨ロ-ラ-になります。
換気扇カバ-

1工程目・上塗り1回目完了になります。
水拭きお掃除

こちらは、高圧洗浄で落ちきれない汚れなどを、
塗装前に、水拭きで綺麗にしている所です。
汚れが付着した上に塗装しますと、
後に、塗膜の剥れ等につながりますので、
お掃除してからの、塗装作業になります。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問
当社が実施している建物無料診断をご希望の方
は、お気軽にお問い合わせください。


記事内に記載されている金額は2018年07月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。