セラミソフトスタッコパターン吹き付け仕上りです。

こちらは2階部分外壁のビニール養生取り外し後の様子になります。
前日外壁パターン吹き付け仕上げ塗装が終わりましたので今日ビニール養生を取り外しました。
セラミソフトスタッコパターン吹き付け仕上りです。

こちらは2階ベランダ周りのビニール養生取り外し後の様子になります。
ベランダ内に出入りが有るので手すり保護テープは残しました。
玄関柱ペーパーケレンです。

こちらは玄関柱ペーパーケレンの様子になります。
表側は劣化が進み日焼けやカビなどで黒ずんでいました。
玄関柱塗装、キシラデコールです。

こちらは玄関柱塗装になります。
キシラデコールを使用して塗装を行いました。
色は(ピニー)になります。
濡れ縁塗装、キシラデコールです。

こちらは濡れ縁塗装になります。
同じく材料キシラデコールを使用して塗装を行いました。
色は(ピニー)になります。
玄関柱仕上がり、キシラデコールです。

こちらは玄関周りの仕上がりの様子になります。
玄関庇は銅板なので塗装を行いません。
濡れ縁塗装1回目、キシラデコールです。

こちらは濡れ縁塗装1回目の様子になります。
明日2回目の塗装を行います。
材料は同じくキシラデコールになります。
色は(ピニー)です。
明日の予定は戸袋、雨戸の塗装を行う予定です。
使用する材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコン2を使用します。
色は(ブロンズ系)になります。
今日も一日頑張りました。
水戸店担当國井でした。
この記事に対するお問い合わせをよろしくお願いいたします。
今日の作業
今日は水戸市のお宅でキシラデコールを使用して玄関柱、濡れ縁塗装の作業を行いました。
先ずは前日外壁のパターン吹き付け仕上げ塗装が終わりましたのでビニール養生を取り外し作業を行いました。
次に玄関柱と濡れ縁のペーパーケレンを行いました。
玄関柱は表側が日焼けやカビで劣化が進んでいて黒ずんでいました。
塗装にはキシラデコールを使用しました。
色は(ピニー)になります。
記事内に記載されている金額は2018年07月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。