つくば市の築27年の現場の様子をお伝えします!
今回の記事では、塗装の前準備として家屋の養生を行ったときのことをご紹介します!
なんで養生を行うの?
養生とは、引っ越しや建築現場において建物や現場に傷ができてしまうことを防ぐために保護を行う工程を指します。
塗装現場においては、窓や手すりなどに塗料が付着しないようにテープやシートで覆い隠すことを言います。
美しい家屋にするための塗装なので、汚れてしまっては元も子もないですよね。
シートで窓や扉を覆ってしまうので施主様にはご不便をおかけしますが、美しい仕上がりのためにご理解いただければと思います!
まず、ガラスが汚れないように窓の養生から行います。
この黄色いテープ、実は……
この黄色いテープ、何という名前か知っていますか?
そう。実は、『マスキングテープ』なのです!
最近、クラフト用やラッピング用として人気のマスキングテープですが、もともとは養生用のテープとして使われていました。
とても粘着力が低いので建材を汚さず傷つけず養生ができるのです。
マスキングテープの上から養生テープを貼っていきます。
養生テープも粘着力が弱いテープですが、さらに粘着力が弱いマスキングテープの上に貼ることで撤去の際にきれいに剥がすことができます。
この養生テープは養生シートが一体化したものなので、たわむことなく簡単に窓を養生することができます。
隙間やたわみがあると窓をちゃんと保護できないのでしっかりと丁寧な作業を心がけます。
すべての窓を同様に養生します。
まず、外壁や軒天などの塗装を行うので外壁に這わせられている縦樋も養生します。
曲線の多い部材ですが、外壁塗装の邪魔にならないよう、たわみがでないように養生シートを巻いていきます。
樋の養生が終わりました。
塗装を行わない場所はすべて養生します。
こちらはベランダの手すりです。
笠木と手すりを合わせて養生テープで保護しました。
下屋根と呼ばれる、部分の養生です。
ここにに登って外壁や部材を塗装をすることもあるので養生を行いました。
作業の際に養生シートだけでは足元が滑って危険なので、滑り防止の青いシートを敷いて安全性も確保します。
記事内に記載されている金額は2020年08月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。