土浦市のベランダ防水塗装現場です。
こちらは台風の影響で軒天が破れてしまったため補修をおこなっています。
同じタイミングで、ベランダの防水工事もおこなうこととなりました。
一般住宅のベランダ・バルコニーで主流なのがFRP防水工法ですが、こちらの家ではシート防水を採用されていました。
複合防水施工をおこないます!
シート防水とは?
シート防水とはその名の通り、防水性のあるシートをベランダに敷設していく防水工法です。
高耐候性があり工期が短期間で済み、安価で施工できるというメリットがあります。
デメリットとしてはシートの繋ぎ目である結合部分の劣化による浸水、衝撃などによる破れなどがあげられます。
今回はお客様のご要望により、上からウレタン防水を重ね塗りして、ベランダ防水を複合防水にすることにしました。
作業の前準備です。
土浦市のベランダ防水工事、塗装の前に、エアコンの室外機をあげていきます。
室外機は床に接着しているので、室外機などを持ち上げる道具で持ち上げて、塗装ができる状態にしていきます。
車のタイヤ交換の際に、ジャッキであげるのと同じイメージですね。
職人うちでは「馬であげる」という表現をするので、驚かれることもしばしばです(笑)
ベランダに荷物などがある場合は、事前に移動していただいていますよ。
ベランダにウレタンを塗布していきます。
ベランダ防水工事、はじめは側面から塗装をおこないます。
端から塗装をしていき、平面を塗っていくのはどの塗装でも同じですね。
細かい部分になるので刷毛で塗っていきました。
ベランダ防水工事、続いて床面です。
防水のために厚みを出していかなければなりません。
通常塗装の際はローラーや刷毛を使うことが多いですが、今回はコテを使って仕上げていきます。
塗装1回目完了!
ベランダの防水工事、ウレタン塗装1回目が完了しました。
塗料が乾燥したのを確認して、別日に塗装2回めとトップコートの塗布をおこなっていきます。
ベランダの雨漏り原因は施工不良かも・・・?
街の外壁塗装やさん 取手店 では雨漏りのご相談もいただいています。
そのなかで、ベランダの雨漏りが原因 となる件がいくつかありました。
ベランダ防水
では、床面はもちろんのこと、側面の防水塗装もおこないます。しかしベランダ防水の施工不良で雨漏りが発生することも少なくありません。
原因として多いのは、ベランダ防水の側面の塗装がされていないことです。
ベランダ防水は複数回塗装を重ねるため、トップコートだけがされていてもと気づかないことがままあります。
施工時の保証内容の確認はしっかりとおこないましょう!
ベランダ下の雨漏りでお困りの際は、街の外壁塗装やさん 取手店にご相談ください!
お気軽にご相談ください!
現場で心掛けていることは お客様への「あいさつ」です!
あいさつで始まり、あいさつで終わり、
気持ちのいい現場をつくっていきます!
記事内に記載されている金額は2021年05月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。