
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)今回は塗装作業の仕上げと足場の解体作業の様子をご紹介させていただきます。
屋根塗装の仕上げは、塗装作業の最後に行われる重要な工程です。屋根全体に均一に塗料が塗られているかお客様と一緒に確認し、不具合がないか確認していきます。ムラや塗り残しがあると、外観だけでなく耐久性にも影響を与える可能性がありますので慎重に行います。

養生は塗装の際に塗料の飛散を防ぎ、近隣住民への迷惑を防ぐために重要です。仕上塗装が無事に完了しましたので足場の養生メッシュシートを外していきます。

足場解体の前に、周囲の安全確保や解体作業に必要な道具や機材の準備を行います。足場の解体時にも大きな音がすることがありますので組立の時と同じように作業の開始時間をご迷惑にならないようにご近所の方にもお知らせをさせていただきます。

作業員は解体の手順や安全に関する確認を行います。
そして安全に注意しながら足場を解体し、全ての足場が解体されたら、作業現場を清掃し、残された部材やゴミを片付けます。
解体作業が完了したら現場の安全が確保されていることを確認し、お客様への引き渡しを行い工事完了となりました。

〖 街の外壁塗装やさん 取手店 〗
302-0005 茨城県取手市東6丁目72−20
TEL:0120-862-879
当社では、外壁の塗装、屋根の塗装、水まわり(トイレ・キッチン・お風呂)や、内装、マンションやアパートなど幅広く承っております。
お客様の大切なお住まいをお守りする事を第一に、どんなご相談にも対応致しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ!
記事内に記載されている金額は2025年05月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。