
かすみがうら市で、セメント瓦の屋根とサイディング外壁の塗装工事をおこないました。
今回のかすみがうら市のお客様は、外壁の色褪せや付帯部の塗膜の剥がれが気になっておられ、弊社のHPをご覧になりました。
その後、相談会に来店していただき、今回の塗装を施工することとなりました。

かすみがうら市の塗装現場、はじめに高圧洗浄で家に蓄積された汚れを落としていきます。
写真はセメント瓦の屋根を綺麗にしている様子です。
高圧洗浄で長年にわたり溜まったゴミや古い塗膜などをしっかり洗い流していきます。
この作業を丁寧にしておかないと、本来の耐用年数を迎える前に塗装が剥がれてしまうこともある、大変重要な作業です。
汚れが落ちるとセメント瓦の色褪せもはっきりわかります。

こちらはサイディング外壁を洗浄しているところです。
屋根同様、ゴミやコケ、カビなどを洗い流していきます。
この時に汚れなどが残っていますと、塗料の剥がれや異常につながりますので、新たな塗装をしっかり定着させるために、しっかり施工いたしました。
サイディング外壁の他、塗膜が剥がれた破風板などの古い塗膜を落としていきました。
高圧洗浄、したところとしていないところで明るさがかなり違いますね!

かすみがうら市の塗装現場、高圧洗浄が終わり、乾燥させたら養生をおこなっていきます。
サッシや塗装しない場所などを汚さず保護するために、養生をします。
塗装しない場所や汚れてしまう場所などに塗料が垂れたり飛散しないように、ガムテープやビニール、マスキングテープ等専用の道具を使い分けておこないます。
テープのりをそのまま残すことが少ない、耐水性・耐薬品性・対候性に優れた塗装養生用テープを使っています。
養生も塗装の仕上がりに影響が出てくるので、丁寧に作業していきます。
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん 取手店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2021年03月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。