かすみがうら市で築41年の家の耐震補修と外壁塗装の塗替えをしました。
今回は施工前の写真でも目立っていた、雨戸を収める戸袋部分の塗り直しです。塗装がハゲて、ささくれも酷くかなりボロボロだった戸袋に、ケレン作業を行い塗装を施していきます。

かなり年季の入った戸袋の写真です。
間近で見ると塗装もハゲてしまっており、ささくれも目立ちます。ささくれと言うよりも、ヒビ割れに近い箇所もありました(T_T)
まずはサンドペーパーを使い、旧い塗装を落として表面をなめらかにしていきます。
木が浮いてしまっているささくれ・ヒビ割れの部分は穴埋めパテ等を使用して、表面を整えていきました。
こちらも根気のいる作業ですが、ケレン作業が終わりスベスベになった戸袋をみると達成感があります!

戸袋の下塗りの様子です。
サビ止めの入った下塗り材を使用しております(^o^)
ローラーは様々なサイズがあり、塗り直しをする箇所によってちょうどいいものを選んで使っていきます。細かい部分にはローラーではなくて刷毛を使ってますよ~。

中塗りの様子です。こちらも下塗り同様防サビ効果のある塗料を塗っていきます!

上塗りをして完成です!
お客さまから「こんなにボロボロで大丈夫?」とご心配いただいた戸袋ですが、この通りです(^o^)
少し前までボロボロだったなんて思えないですよね!
記事内に記載されている金額は2019年04月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。