
こちらは土浦市で外壁の塗り替え塗装をした時の様子です。
外壁の塗り替え工程の下塗りでは、最初の現場調査で
お客様のお宅の外壁に適した下塗り材を選定して施工していきます。
今回の下塗りには密着を高める為、エポキシ系のシーラーを使用し、施工いたしました。

外壁にはいくつか種類があり、サイディングとモルタル外壁が多いです。
簡単に言うと、サイデイングはパネルのようなボード(板)を貼って仕上げていく事で、
モルタル壁はモルタル材を壁全体に塗って仕上げる事です。
こちらは外壁塗り替え工程の中塗りをしている写真になります。
正確な塗布量を計算して外壁の平米数に対して塗る塗料の量をしっかりと施工していきます。

外壁の塗り替えでは、正確な塗布量を守らないと塗料の性能が発揮できないことがあります。
塗膜の劣化するスピードも違いますので正な量をしっかりと塗って施工いたしました。

土浦市現場の塗り替えが完了しました!
グレー系やクリーム系の外壁は汚れが目立ちにくく、
白や黒は汚れが目立ちやすいため
クリームや白が人気の傾向にあります。
そしてサイデイングは、通気性がよく、
モルタルの方が安価な事が多いです。
とてもキレイに仕上がりました。
こちらのお客様のお宅はクリーム色で仕上げました。
塗料の色は人気色からアクセントカラーのビビッドな色まで様々です。
塗り替えでイメージを変えることも可能です。
そろそろ塗り替え時期かも・・・と思われたらお気軽にご相談ください。
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん 取手店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」>>「街の外壁塗装やさんが遵守する10のお約束+マイスター制度」■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら 記事内に記載されている金額は2021年05月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。