こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
今回は、飯田市の3階建て住宅において、外壁仕上げの窯業系サイディングにさまざまな劣化症状を確認した外壁調査の内容をご紹介したいと思います。
このたびの工事は、前回の塗装から10年が経過し、お施主様宅で色あせを気にされていたところ、弊社営業マンが以前勤めていた会社にお勤めだった奥様とのご縁もあり、ご依頼くださることになりました。
外壁の劣化状況
外壁仕上げは窯業系サイディングで、2階と3階の間の幕板を挟んで色を変えているツートンカラーの外観となっています。
外壁の表面塗装は、かなり色あせており、防水性が衰えている様子が見て取れます。
サイディングは、塗膜の劣化で防水性が低下すると、本体が水分を吸収するようになり、脆く破損しやすくなってしまうことは要注意です。
実際に、サイディングの一部には破損が生じている箇所が確認できます。
これは、塗膜の劣化により防水性が衰えてサイディング本体が吸水し、凍結や融解を繰り返すことで破壊が起こったものと考えられます。
サイディング本体が著しく損傷している場合は、張り替えによる補修が必要となることもあるので、定期的にメンテナンスを行って防水性を維持していくことが重要なのです。
サイディングの目地などに充填しているコーキングは、劣化でやせているほか、部分的に剥離しているような箇所も見られます。
コーキングの剥離など、雨水が入り込むような著しい劣化は、建物へのダメージにもつながりかねません。
そのため、打ち替えなどのメンテナンスを早急に行い、防水機能の回復を図ることが重要になります。
また、とくに近年では、高性能なコーキング材も登場しているので、建物を長く使ううえでも、できるだけ耐久性の高いものを選んでメンテナンスを行うこともポイントとなるでしょう。
記事内に記載されている金額は2024年01月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。