![伊那市西箕輪A邸外壁上塗り4](/wp-content/uploads/sites/38/S__108142627_0-e1737184681836.jpg)
皆さんこんにちは!伊那支店長の平井です。
今回のブログは、長野県伊那市西箕輪にて行っている外壁の塗装現場です。
前回外壁の上塗り作業を行いました。最終工程を行い完成へと向かいます。
まずは帯より塗っていきます。
帯の周りの養生を剥し上塗りを行っています。
日焼けで白く変色した帯が段々と艶が復活していきます。
ベージュの外壁色に黒い帯のコントラストがすごく綺麗に見えます。
サッシなども黒系の色を使っているので統一感が出ています。
雨樋も帯と同じ色で塗装を行いました。
雨樋も塩ビ商品なので紫外線焼けで白くなっていましたが、新品に交換したかのような仕上がりになっています。
ベランダの補修ヶ所になります。
最後の上塗りが終わると、張り替えたのが分からないような仕上がりになっています。
ビスの穴などが消えて綺麗にしがっています。
これも塗装職人と大工職人が気を使い仕上げてくれたおかげです。
ついに足場解体となります。
足場全体にかけてあったメッシュシートが撤去されていきます。
足場の組み立ては約一日かかりましたが、解体は半日あれば解体できます。
職人たちが急ピッチで解体を進めていきます。
![伊那市西箕輪A邸完成1](/wp-content/uploads/sites/38/S__170352648-e1733552242648.jpg)
全ての作業が終わりました。
今回の塗装のポイントは、お客様より「今と似た色で塗装を行いたい!」との要望で塗装を行っていきました。
最初と見比べてみましょう!
全体が明るくなっています。
表面の劣化した粉がなくなり艶がでたため、日の光も反射しています。
さらに帯が黒くなったため、輪郭がはっきりとしました。
お客様にも喜んでいただけました!
これにて完成となります。
飯田・伊那、上伊那・下伊那地域のみなさまへ!
お住まいの不具合は、早めの対応が肝心です!
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店では点検・見積もりまで無料で行っています。
気になっているところは遠慮なく、何でもご相談くださいね!(^^)!
「大した工事じゃないんだけどいい?」「ちょっと遠いけど来てくれる?」「点検や見積もりにお金がかかる?」などなど何でも聞いてください!(^-^)
こんなスタッフがお伺いいたします⇒スタッフ紹介
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
外壁や屋根に関するご相談・お問い合わせ・お見積もりは無料です!!>>ここまでやります無料点検
関連記事
※ご自身で点検される場合、安全な位置からご確認下さい。
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0800-080-0796(フリーダイヤル)
初めての方は是非、こちらも合わせてご覧ください。⇓⇓
外壁塗装工事が初めてでどうやって相談して良いかわからない方へ
不安のケース1
問い合わせたら、しつこく営業されそう・・・
不安のケース2
自分の要望を業者に伝えられるのか不安・・・
不安のケース3
料金への不安 ぼったくられそう・・・
少しでも『不安だな。』と思われる方はこちら⇓⇓
お客様に安心してご依頼いただけるように、スタッフも最善を心がけて対応しています。
≪料金が不安だなと思われる方へ料金の目安⇓⇓≫
≪24時間随時受付≫
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0800-080-0796(フリーダイヤル)
記事内に記載されている金額は2025年01月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。