皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!
駒ヶ根市でアイフルホーム住宅の外壁塗装工事を行います。
塗装工事の前に、外壁と雨樋が重なっている「取り合い」と言われる部分の傷みが激しかったので、外壁を一部貼り替える工事を行いました。
塗装前の点検のようすなどは、是非前回のブログをご覧ください!
▼前回までのブログ
・駒ヶ根市のアイフルホーム住宅、築10年を機に点検したようすをご紹介します
・駒ヶ根市で築10年のアイフルホーム住宅の外壁塗装工事を行います。まずは足場組立て作業から
駒ヶ根市でアイフルホーム住宅の外壁塗装工事を行います。
塗装工事の前に、外壁と雨樋が重なっている「取り合い」と言われる部分の傷みが激しかったので、外壁を一部貼り替える工事を行いました。
塗装前の点検のようすなどは、是非前回のブログをご覧ください!
▼前回までのブログ
・駒ヶ根市のアイフルホーム住宅、築10年を機に点検したようすをご紹介します
・駒ヶ根市で築10年のアイフルホーム住宅の外壁塗装工事を行います。まずは足場組立て作業から
板金工事開始
施工前

今回のお宅では、サイディングの表面の塗膜が剥がれ、黒ずみや汚れが目立っていました。
さらに、コーキングが劣化して隙間も確認でき、雨水の侵入リスクが高まっている状態です。
このまま放置してしまうと外壁材の傷みが進み、雨漏りの原因となる可能性が高いです。
板金施工

今回は接着してビス止めをし、コーキング材で防水処理を行います。






また雨水が雨樋へスムーズに流れるよう調整し、雨水が外壁にかからないように雨仕舞の改善を図りました。
雨仕舞(あまじまい)とは・・・
雨水の流れを誘導し、建物の外へ適切に排水させる経路の確保や仕組みのことです。
雨水を防ぐ「防水」とは少し違い、雨を適切に「外へ流す」という対策です。
個人的には美しい言葉だな~なんて思っています(^-^)
次回は・・・

今回使用したのは「オートンイクシード」という高耐久・高耐候・長寿命のコーキング材です。
次回、詳しくお伝えします!
飯田・伊那、上伊那・下伊那・木曽地域のみなさまへ!
お住まいの不具合は、早めの対応が肝心です!
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店では点検・見積りまで無料で行います。
気になっているところは遠慮なく、何でもご相談くださいね!(^^)!

「ちょっと遠いけど来てくれる?」
「点検や見積りにお金がかかる?」
などなど
何でも聞いてください!(^-^)
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
関連記事
※ご自身で点検される場合、
安全な位置からご確認下さい。
安全な位置からご確認下さい。
記事内に記載されている金額は2025年08月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。