
当社と提携しています、笠間市内の工務店さんからのご紹介で、今回工事になりました。
ビフォーアフター


工事基本情報
人気のブログ一覧
人気の施工事例一覧
【施工内容】外壁塗装
【施工内容】外壁塗装
【施工内容】外壁塗装
インフォメーション
当社と提携しています、笠間市内の工務店さんからのご紹介で、今回工事になりました。
笠間市、スーパーハウス(集会所)の外壁・瓦棒屋根塗装
防音型高圧洗浄機と貯水タンクになります。
今回、周辺にお水を給水する所がありませんでしたので、貯水タンク500ℓを持参しての高圧洗浄になりました。
瓦棒屋根の高圧洗浄作業になります。
外壁とその他の部位の高圧洗浄になります。
屋根の材質が、鉄製で部分的に錆び等が発生していましたので、3種Cケレンを行いました。
3種Cケレンとは、ケレン道具やサンドペーパー・マジックロン等を使用して、全て手作業で行う事を指します。
材質が、鉄製になりますので、下塗りには錆止め塗料を塗りました。
上塗りは、同じ塗料を2工程、2回塗りになります。
使用塗料は、2液型弱溶剤アクリル樹脂シリコン塗料になります。
こちらは、瓦棒屋根と同じ塗料、同塗装仕様になります。
材質は、鉄板パネルになりますので、下塗りは、やはり錆止め塗料になります。
上塗りは、2液型弱溶剤アクリル樹脂シリコン塗料の2工程、2回塗りになります。
材質が、鉄板になりますので、錆止め塗料になります。
切り妻部分のほうは、ベニヤ板になりますので、1液型弱溶剤木部専用下塗りになります。
上塗りは、鉄板・ベニヤ板、共に2液型弱溶剤アクリル樹脂シリコン塗料の2工程、2回塗りで仕上げていきます。
材質が、木製になりますので、1液型弱溶剤木部専用下塗りになります。
上塗りは、2液型弱溶剤アクリル樹脂シリコン塗料2工程、2回塗りで仕上げていきます。
エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤アクリル樹脂シリコン塗料 クリーンマイルドシリコン SR-108
エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤アクリル樹脂シリコン塗料 クリーンマイルドシリコン ND360
ロックペイント㈱ 2液型弱溶剤アクリル樹脂塗料 ユメロックルーフ ライトブルー
日本ペイント㈱ 1液型弱溶剤エポキシ樹脂塗料 ハイポンファインデグロ
日本ペイント㈱ 1液型弱溶剤木部下塗り専用塗料 1液ファインウレタンU100
関西ペイント㈱ 2液型弱溶剤アクリル樹脂シリコン塗料 コスモマイルドシリコン2 ニト15-20B
今回、部落の集会所の建物になります。笠間市自治体のお仕事になりますが、部落の区長さんからは、綺麗になりましたと、お言葉を頂きました。
2021年01月12日 君津市南子安の屋根調査、築12年が経ち初めての屋根塗装工事
屋根の状況確認 君津市南子安に屋根調査にお伺いさせていただきました。築12年が経ち初めての屋根塗装工事を考えているとのことで今回お問い合わせをいただきました。遠くから屋根を見ると汚れが目立ち始めていることが今回、屋根塗装工事を検討したきっかけになります。汚れの広がりは、屋根材を保護する塗膜の劣化のあらわれですので、屋根材が傷ん……続きを読む2020年12月17日 袖ケ浦市飯富|NC-21グレー系、35-40Dグリーン系にてカラーシミュレーション
袖ヶ浦市飯富のお客様より、屋根と外壁の塗装をご検討中とのお問い合わせをいただきました。また、カラーシミュレーションを使用してのご相談をご希望とのことでした。現地に伺い調査を行わせていただき、後日カラーシミュレーションの作成も行わせていただきましたので、ご紹介いたします。 ナノコンポジットWの色番号でシミュレーション 2階外壁:……続きを読む2021年01月10日 木更津市大久保の外壁調査、コーキングのひび割れと塗膜の劣化
外壁の状況調査 木更津市大久保にお住いのお客様より「外壁に苔が広がり、汚れが目立つのでそろそろ外壁塗装工事を考えている」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。前回の塗装工事から10年以上が経過しているとのことで、苔が広範囲に渡り発生してしまっているのとのです。苔は、外壁の見た目以外にも外壁材の傷みを早……続きを読む【施工内容】外壁塗装
【施工内容】外壁塗装
【施工内容】外壁塗装
2021年01月08日 袖ケ浦市三箇で台風により剥がれてしまったトタン外壁を災害復旧工事にて修繕
台風による災害被害 袖ケ浦市三箇にお住まいのお客様は、台風15号(令和元年房総半島台風)の影響を受けて外壁の一部分が剥がれてしまい、雨水が室内に侵入して大変な事態になってしまったそうです。 雨漏りが生じた時には室内の私物が多く濡れてしまい、今までこんなに雨漏りが生じた事が無かったとの事でしたので非常に慌ててしまったそうです。… ...続きを読む2020年12月20日 木更津市八幡台で、パーフェクトトップ使用し2色塗分けの外壁塗装工事を行いました
屋根の損傷状況 昨年の台風によって被害を受けたのは、軒天の剥がれと巴瓦の落下です。軒天の剥がれは悪化してしまうと小動物の入り口となってしまいますので、軒天の新規張替えが必要です。 巴瓦は棟瓦と同様に平瓦では覆いきれない屋根上部を覆い、建物内部に雨水の浸水を防ぐ役割があります。現状のように外れてしまったことで屋根上部があらわに… ...続きを読む2020年12月02日 山武郡芝山町で高耐候塗料パーフェクトセラミックトップG(ND-375)を使用した初めての外壁塗装を実施
外壁塗装のお悩み 山武郡芝山町にお住まいのお客様は、そろそろ外壁などのメンテナンスをやらないといけない頃かと、外壁を触った時に白く手に付く塗料を見て考え出したそうです。 奥様に聞いてみると同じ意見だったそうで、実は建物裏側のコケなども気になっていたとの事でした。新築時から18年程経ち外壁の色も劣化してきたことも気になり外壁塗… ...続きを読む
関東
関西
大阪
三重
滋賀
奈良
京都
兵庫
和歌山
中部・信越
愛知
岐阜
石川
福井
新潟
長野
山梨
静岡
北海道・東北
北海道
青森
秋田
岩手
山形
宮城
福島
中国・四国
鳥取
岡山
島根
広島
山口
香川
徳島
愛媛
高知
九州・沖縄
福岡
大分
宮崎
熊本
佐賀
長崎
鹿児島
沖縄
関東
関西
大阪
三重
滋賀
奈良
京都
兵庫
和歌山
中部・信越
愛知
岐阜
石川
福井
長野
山梨
静岡
北海道・東北
北海道
青森
秋田
山形
宮城
福島
中国・四国
鳥取
岡山
島根
広島
山口
香川
徳島
愛媛
高知
九州・沖縄
福岡
大分
宮崎
熊本
佐賀
長崎
鹿児島
沖縄