以前弊社で塗装をご依頼いただいたお客様からのご連絡です。
室内に雨だれが出来てしまうとのこと、
早速現地を確認に行きました。
かすみがうら市のお客様宅に到着。まずは雨漏りが起きている状況を可視化するために、サーモグラフィーで調査していきます。
雨漏りをしているからと、闇雲に防水塗装をおこなっても「どこから雨漏りをしているか」をはっきりさせないと雨漏りはとまりません。
以前他社で雨漏り塗装をしてもらったが、雨漏りがとまらない、というご連絡をいただいたことがあります。ベランダからの雨漏り現場でした。
そちらの会社では通り一遍等の防水塗装をおこない、確かにベランダ「床」の防水塗装自体はされていましたが、肝心の雨漏り原因である「ベランダと外壁の防水立ち上げ部分」は手つかずでした。
原因をはっきりさせないと雨漏りはとまりません。。
弊社では「雨漏り鑑定士」の資格をもったスタッフがいるため、しっかりと調査させていただいています!
かすみがうら市の雨漏り現場、サーモグラフィーで調査していきます。
写真でも水がポタポタと垂れているのがわかりますね。
サーモグラフィーでみてみると、水が垂れている部分が青くなっているのがわかります。
サーモグラフィーは温度が低いと青く、高いと赤くなります。
水分を含んで温度が下がっているから青く写る
んですね。
かすみがうら市の雨漏り現場、こちらも同様です。
窓枠木部は厚みがあるのでやや写りにくいですが、それでも青くなり壁の方にはみ出ているのがわかります。
おそらくコーキングの劣化が原因と考えられます。
さらに詳しく調査するには、水をかけて確認をおこなう「散水調査」があります。
しかし散水調査をおこなうには、ご契約をいただき散水調査のための追加費用も発生します。
弊社では
サーモグラフィーまでは無料となっているので、お客様のご希望と、お家の状況から考えられる原因と、メリットデメリットをきちんとご説明して、お客様にご納得をいただいてから雨漏り修理
をしていきます。
なお弊社でおこなった雨漏り修理の再発率は現在
0件です!
かすみがうら市の雨漏り現場。
サーモグラフィーで状況を確認しました。原因はコーキングの劣化と考えられます。
外壁をみてもコーキングのひび割れが確認できたので、お客様にどのような状況かをご説明したうえでコーキング補修をしていきました。
まずはコーキング箇所をマスキングテープで縁取っていきます。
マスキングテープによる養生はまっすぐしっかりと外壁にテープを密着させることで、美しく仕上がります。
当然ですが、
手順としてマスキングテープを貼るから貼る、のではなく、なぜこの作業をおこなうのか、をきちんと理解した上で作業をしています!
業者の選び方がわからない・・・とお悩みの方は、「質問に対してしっかりと答えてくれるか
」
もポイントにすると失敗はないでしょう。
マスキングテープで養生をしたら、次にプライマーを塗布していきます。
コーキング自体には密着性がないため、プライマーで外壁とコーキングを密着させていきます。
プライマーは
接着剤のような役割ですね。
かすみがうら市の雨漏り現場。
雨漏り箇所に新しいコーキングを打ち込んでいきます。
このときもただ出していけばいいというものではありません。
外壁につくように、均一になるようにコーキングガンを使って打ち込んで
いきます。
新しいコーキングを打ち込んだら、次にコーキングヘラを使って、さらに密着をさせていきます。
この作業は見た目にも影響しますので、成形もうつくしくなるよう仕上げていきますよ。
かすみがうら市の雨漏り現場、劣化したコーキングを補修しています。
今回は増し打ちのかたちを取らせていただきました。
念のため防水剤
も塗布して、上から塗料を重ねていきます。
コーキングの上に塗装をするかはお客様のご要望によります。
今回は外壁と同じ色にするため塗装をしていきました!
かすみがうら市の雨漏り現場、
施工完了
です!
雨漏り対策もしっかりとおこなわれ、外壁との境目もなく美しく仕上がりました(^o^)
街の外壁塗装やさんでは外壁塗装のほか、雨漏り対策
、害獣駆除などもおこなっています。
セカンドオピニオンとしての相見積もりも歓迎です!
。
家に関するお困りごとがございましたらお気軽にご相談ください!
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
記事内に記載されている金額は2022年06月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。