使用材料
【屋根】スーパーガルテクト【雪止め】Sシェイド
当社ではドローンを使っての現地調査も行っています。
普段見えない部分も空撮することで屋根の状態がどのようになっているかはっきりと写ります。
もともと屋根は、人がその上に乗り体重を負荷させる造りになっているわけではなく、乗るだけで屋根の耐久性を下げてしまうことがあります。また、屋根に上ってその上の状態を確認するという作業は、作業員にとっても危険性を伴うため、敢えておすすめすべきことでもありません。
こちらのスレート屋根は、色あせや割れなど経年劣化が目立ってきています。
きちんと工事されているかどうかで屋根寿命が変わりますが、だいたい20年前後。
施工不良が有るか無いかで10年程度の差が出るようですが、雨漏りの影響もあり15年~20年程度で葺き替えをおすすめしています。
まず、棟板金を取り外し、ルーフィング材(防水紙)を敷設します。
ルーフィング材とは下地となる野地板と仕上げ屋根材の間にある防水シートの事を指します。
ルーフィングのメインの役割は防水。一時防水は仕上げの屋根材です。
ですがこの屋根材だけではどうしても防ぎきれない雨水を下地まで侵入するのを防ぐために2次防水としてこのルーフィングの存在が必要不可欠になってきます。
施工方法は通常の場合はステープルいうホチキスのようなもので固定していきます。
軒先とケラバに板金を貼り付けたら、いよいよ
金属屋根を屋根面に貼り付けていきます。
新しい屋根材を、下部から順に施工していきます。
下から上に施工するのは、防水シートと同様に継ぎ目から
雨水の浸入を防ぐためです。
最後に、新しい棟板金と換気棟を被せて、釘で固定すればカバー工法は完了になります。
雪止めもしっかりと取付完了!
カーポートがある駐車場の上部は雪止め増し付けしました。
屋根からの落雪を防ぐことにより引き起こされるさまざまな被害を防止できるというのが、「雪止め」が持つ最大のメリットです!
雪止めがない場合、屋根に積もった雪は滑り落ちてきて雨樋にもたれ掛かります。 こうなると雨樋が雪の重みを支えることになるので、変形・破損の原因ともなります。
あまり雪が降らない地域ですので、必要性が無いのでは?と考えがちですが、いざ大雪が降った時の備えが重要になってきます。
つややかでスタイリッシュな屋根に大変身しました☆
ご覧いただいた様に、屋根カバー工法は屋根葺き替え工事と比べて
工程が少ないです。
それにより
工期が短縮できる上に、廃材撤去費用などの
節約にもなる利点があります!
記事内に記載されている金額は2024年12月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。