
長年放置していた外壁のツタが根を張り、屋根の上まで伸びて自分では手に負えなくなってしまいまいた。それに加えて屋根の色褪せと苔も気になり改修工事を検討することに。
使用材料
日本ペイント 屋根:ファインパーフェクトベスト 外壁:パーフェクトトップ

ご心配されている通り、屋根には苔が生え、変色し色あせも確認できました。
これらを放置すると見栄えが悪くなるだけでなく、
雨漏りや屋根材の劣化を引き起こす恐れがあります。
さらにスレートが破損している箇所もありました。

側面にツタがへばりつき軒天からも飛び出していました。
電線にも掛かっており危険な状態です!
このようにツタの成長を放置すると、外壁に根を張り壁のつなぎ目にまで食い込み、さらに雨樋に絡むと雨樋が機能しなくなって
雨漏りの原因にもなり得ます。

まず屋根を洗浄していきます。
コケや長年の汚れがすっきり落ち、色あせした屋根があらわに!
20年間、家を守ってきてくれたこの屋根。。。哀愁すら感じられます( ;∀;)
屋根塗装は、下塗り→中塗り→上塗りの計3回の重ね塗りが基本です。
ですが、今回は痛みが激しいので下塗りを2回行うことが適正と判断いたしました。
4回塗ることにより
強い塗膜を作り上げていきます。
外壁はツタと根をに入念に撤去し洗浄、塗装していきます。
防水工事をせずに長期間放置していると、
雨水の影響でベランダが劣化してしまい、雨漏りが起きやすくなります。
そして建物の内部に雨水が浸透してしまうと、カビや腐食で建物内部まで劣化してしまうのです。
しっかりと防水工事を行いきれいになりました(^O^)
街の外壁塗装やさん取手店では、無料点検・お見積りを承っております。
外壁以外にも屋根や付帯部に関するメンテナンスをご検討中の方はお気軽にご相談お待ちしております!
記事内に記載されている金額は2025年01月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。