
今回は、当サイト「街の外壁塗装やさん取手店」をご覧頂いたお客様より「テラスの軒先が腐食してしまっているので、何とか直してほしい」とのご依頼をいただきました。
現場を拝見したところ、木製の軒先部分が長年の風雨にさらされ、先端から広範囲にわたって腐食が進行している状態でした。
中には黒く変色し、指で押すと崩れてしまうような部分も多く見られました。
波板も経年劣化による痛み・汚れ、端部分は外れてしまっていました。このまま放置しておくと、落下の危険性があるほか、建物本体にもダメージが及ぶ可能性があります。
まずは腐食してしまった軒先材を安全な位置までカット。
ただし、数カ所で腐食が奥まで進行しており、カットだけでは対応できない箇所もありました。

腐食が激しい一部の垂木を新しい木材に差し替え。
構造上重要な部分にはしっかりとした材を使用し、強度の確保に努めました。
新しく交換した木部は、もともとの木の色に合わせて**木部保護塗料「キシラデコール」**で丁寧に塗装。色味を統一することで、補修跡も目立たなくなりました。
キシラデコールは、木材を内部から保護する浸透性塗料で、防腐・防カビ・防虫効果があります。
また、木材の呼吸を妨げず、自然な風合いを保ちながら、雨風や紫外線から保護するという特徴がありますので今回はこちらの塗料を採用いたしました。

仕上げに、お客様のご希望により以前と同じ透明カラーの波板を新しく張り替えました。光をしっかりと通すため、庭先も明るさを損ないません。
・腐食リスクを解消し、安全性が向上!・同系色の塗料で違和感のない美しい仕上がり・新しい波板で明るく清潔感のあるテラスに✨
そこにさりげなく飾られたハンギングのお花がお住まいと調和した、お施主様のセンスあふれる素敵な空間になりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
〖 街の外壁塗装やさん 取手店 〗
302-0005 茨城県取手市東6丁目72−20
TEL:0120-862-879
当社では、外壁・屋根の塗装はもちろん、トイレ・キッチン・お風呂などの水まわりリフォームや、内装工事、アパート・マンションの改修まで、幅広く承っております。
私たちは、取手市・守谷市・利根町を中心に地域密着で活動中!
お客様の大切なお住まいを長く守るため、丁寧な施工と親身な対応を大切にしています
「こんなこと相談してもいいのかな?」という小さなお悩みでも大歓迎です。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
テラス改修工事もお任せください!
当社では、今回のような部分的な補修から、テラス屋根の全面改修まで柔軟に対応しております。
早めの対処が、建物の寿命を大きく延ばします!
記事内に記載されている金額は2025年05月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。