2019年11月10日 春日井市坂下町で断熱塗料ガイナで外壁の中塗り塗装を行いました
春日井市坂下町で外壁の中塗り塗装を行いました。世界最高級断熱塗料ガイナで丁寧に施工していきます。ガイナの塗料は、特殊セラミック層で構成されています。この特殊セラミックが、周辺温度に適応する性質があり、その結果、熱の均衡化をもたらし熱の移動を抑える働きをします。だから快適な生活が出来るのですね。 軒天の塗装です 春日井市坂下町で、…
...続きを読む
2019年11月10日 春日井市坂下町で庇の天板・雨戸・シャッターボックスの塗装を行いました
春日井市坂下町で、付帯部の塗装を行いました。本日は、庇の天板の塗装、雨戸の塗装、シャッターボックスの塗装を行いました。アステックペイントのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工していきます。 春日井市坂下町で、雨戸の塗装を行いました。 雨戸は凹凸でデコボコしているので塗装しにくいですが、どのご家庭でも劣化しているので、塗装…
...続きを読む
2019年11月10日 春日井市柏井町で外壁の下塗り1回目・2回目塗装が完了しました
春日井市柏井町で、外壁の下塗り塗装を行いました。外壁の下塗り1回目はアステックペイントのエポパワーシーラーでしっかりと下塗り塗装しました。透明な塗料を塗装しました。外壁の下塗り2回目はアステックペイントのエピテックフィラーAEで塗装していきます。白色の塗料で微弾性フィラーです。本日は外壁の下塗り2回目、丁寧に施工していきます。 …
...続きを読む
2019年11月09日 笠間市のお宅で外壁の下塗り作業を行いました
笠間市のお宅でサイディング外壁の下塗り作業を行いました サイディング外壁目地シーリング劣化の為撤去打ち直しを行い外壁塗装をします 外壁下塗り材料です こちらは、サイディング外壁の下塗り材料になります エスケー化研の水性SÐサーフエポプレミアムです 色は、(ホワイト)になります 外壁下塗り作業です こちらは、サイディング外…
...続きを読む
2019年11月09日 伊達郡桑折町で23年が経過した住宅屋根を現調してきました
伊達郡桑折町のお客様からお問合せがあり、屋根の状況の現調に行ってきました。 お客様宅は平屋建ての建物で屋根は急勾配、屋根の材質はコロニアル材で出来ており、 築年数は23年が経過したお住まいでした。 新築時より1度も屋根の塗り替えをしたことがないとのことで、 屋根の状況はどのようになっているかとても心配していました。 …
...続きを読む
2019年11月09日 瀬戸市で、モニエル瓦を密着性の良い下塗り塗料で塗装しました。
瀬戸市で、モニエル瓦の下塗り塗装を行いました。屋根瓦の塗装は5回塗りで施工していきます。屋根の下塗り塗装(サン洋瓦シーラー)→下塗り塗装(サン洋瓦シーラー)エクセルガードの塗装→屋根の中塗り(スーパーシャネツサーモFフッ素)塗装屋根の上塗り塗装(スーパーシャネツサーモFフッ素)の5回塗りです。本日は下塗り塗装を行います。 サン洋…
...続きを読む
2019年11月08日 相模原市緑区大島でパミールに屋根塗装を勧められたお客様からのご相談
パミールという屋根材があります。スレートに分類される屋根材で、報道などで定期的に取り上げられることから、ご存知の方もいらっしゃるでしょう。新築後10年くらいで層間剥離がはじまり、ミルフィーユのようになってしまう屋根材です。そんな屋根材に塗装を勧められた相模原市緑区大島のお客様からご相談をいただきました。 おかしなお見積り書 こと…
...続きを読む
2019年11月08日 笠間市のお宅でビニール養生と軒天塗装を行いました
笠間市のお宅でビニール養生作業と軒天塗装を行いました 外壁シーリング劣化の為シーリング撤去打ち直しを行い塗替え工事を行います サッシ周りのビニール養生です こちらは、サッシ周りのビニール養生になります お風呂場の換気が出来る様にサッシ窓は、開閉可能なビニール養生を行いました エアコン室外機養生です こちらは、エアコン室外機養…
...続きを読む
2019年11月08日 別府市浜町|シリコンREVO1000で外壁上塗り作業です
別府市浜町にて、アステックペイントのシリコンREVO1000で外壁上塗り作業をしています。 シリコンREVO1000は、家を守るための性能にこだわり、シリコン成分が一般塗料の約3倍含まれるスーパーリッチな外壁用シリコン塗料です。 家は自然環境の中で雨や紫外線に常にさらされ続けています。 その環境下で、お手入れをせずに放置して…
...続きを読む
2019年11月08日 大分市|4階建てビルの高圧洗浄作業を行いました
大分市にて、4階建てビルの高圧洗浄を行いました。 ビルにはタイル面があり、タイルの黒ずみや雨水でできた水垢が目立つため、タイル洗浄用薬品のドレストンを使用しました。 ドレストンは水で薄めて使用します。水で薄めたドレストンをブラシを使ってタイルの黒ずみ水垢等を落とし、目地の中の苔は高圧洗浄機で洗い落としました。 ドレストンでタ…
...続きを読む
2019年11月08日 石岡市、築40年の現場調査!湿気でふやけた軒天は張替えが必要です!
石岡市にある築40年の住宅の現場調査に伺ったときの様子についてお伝えします。塗膜の剥がれや色あせ、雨漏り対策への不安があるとご相談を受け、弊社の職人が現場調査に向かいました。今回の記事では、軒天(のきてん)の様子についてご紹介していきます。まず、軒天(のきてん)ですが、外壁より外側にせり出した屋根の裏側(真下)にある天井のことを…
...続きを読む
2019年11月08日 摂津市まで現場調査に伺いました。3面のみしか塗装できません
本日は摂津市にある2階建て住宅へ現場調査に伺いました。 HPを見てメールにてご依頼いただいたお客様で 「外壁塗装・ベランダ防水・波板交換」以上3点の調査を依頼されました。まず最初に建物向かって左側ですが、隣家との隙間が27cmしかありませんでした。 更にお互いの竪樋が向かって取り付けられているため足場は架設できません。 よっ…
...続きを読む
2019年11月08日 本巣郡北方町3階建てアパートの外壁塗装工事が始まりました
本巣郡北方町内の3階建てアパートの外壁塗装工事が始まりました。先日、高圧洗浄の作業が終わりましたので今日は、補修等の作業から始めたいと思います。まず、外壁はモルタルの外壁なのですが旧塗膜等が剥がれているのでケレン作業から始めます。この時に、ケレンを出来るだけしっかりと作業をしておきます。ケレン作業が終われば次に、モルタルを使い外…
...続きを読む
2019年11月08日 諏訪郡原村で外壁と屋根の塗り替えのご依頼で下見してきました
諏訪郡原村、長野県南部に位置する八ヶ岳の麓にある村です。ペンションや別荘も多く、避暑地としても人気です。 そんな諏訪郡原村で外壁の塗り替えと屋根の塗り替えのお問い合わせがあり、下見調査に行ってきました。最近「すぐに外壁塗装しないと取り返しのつかないことになる」と訪問販売系の塗装やさんが来たけど、不安になったから問い合わせをした、…
...続きを読む
2019年11月08日 恵那市大井町で劣化した目地の撤去と打ち替えです
恵那市大井町で劣化した目地の撤去と耐候性の高いシーリング材で打ち替えです。シーリング材は、建物内部への雨水の侵入を防ぐほか、建物が揺れたときなどに外壁材同士があたって破損しないように緩衝材の役目をしております。外壁材が季節によって、夏は暑さで膨張しますが、逆に冬は寒さで伸縮します。そんなときも今回使用した耐候性の高い最高級のシー…
...続きを読む
2019年11月08日 恵那市大井町で屋根外壁を断熱塗料ガイナで塗り替え
恵那市大井町でテレビでも取り上げられた、断熱塗料ガイナで屋根と外壁の塗り替えをおこないました。ガイナは塗るだけで住いの不満を解消してくれる塗料です。ガイナを塗った表面は見た目にはわからないですが凸凹しています。この凸凹が音や光を拡散してくれるので、建物内部への音が伝わりにくくなったり(防音性)、日射を反射してくれるので、遮熱効果…
...続きを読む
2019年11月08日 袖ケ浦市新田で外壁塗装のメンテナンスをお考え
外壁塗装 袖ケ浦市新田にお住まいのお客様は外壁が劣化していることに、以前から気になっていたそうです。住宅前にの全面道路は国道とも在り、常に大型車が往来していて排気ガスなどですぐ汚れてしまっていたそうです。なので外壁塗装などで常にメンテナンスをやろうとは思っていなかったそうです。ただ今回の台風の影響で屋根が破損してしまったことで、…
...続きを読む
2019年11月08日 狭山市東三ツ木で高圧洗浄工事施工し塗装工事の下準備完了
高圧洗浄工事は全ての塗装工事の基本工事です 今回は狭山市東三ツ木で着工した現場からお届けいたします。 外壁塗装工事、屋根塗装工事の基本となる高圧洗浄工事。 目的は、隅々まで汚れを落として塗料が密着するようにするというもの。 お化粧も洗顔~スキンケアといった下準備がありますよね。 何事も洗浄というものは大事なんです…
...続きを読む
2019年11月08日 岡垣町急勾配な屋根を高い遮熱性を持つ塗料で塗装
快適な室内環境をつくるための屋根塗装 こんにちは!今回は岡垣町のスレート屋根の塗装工事の様子をご紹介します(^_^)/ 以前、「住宅塗装急勾配な屋根のお家の屋根足場仮設と洗浄」でご紹介したお家です。 遮熱塗料を使用し暑さ対策! コチラのお宅の屋根に使用する塗料は… アステックの下塗り塗料「サーモテックシーラー」 アステックの…
...続きを読む
2019年11月08日 岡垣町サイディング外壁超低汚染リファインを使用して中・上塗り作業
こんにちは! 現在岡垣町で施工進行中のサイディング外壁のお家の塗装作業の様子をご紹介します(^_^)/ 「美観保護機能」に優れた塗料を使用! 今回中塗り・上塗りで使う塗料は… アステックの「超低汚染リファイン1000Si-IR 美壁革命」。 この塗料はとてもに防汚性に優れているのです‼汚れがついても洗浄すれば汚れが付着する前の綺…
...続きを読む
2019年11月08日 春日井市明智町でバイオ洗浄で外壁のすべての汚れを落としました
春日井市明智町で、外壁のすべての汚れをバイオ洗浄と高圧水洗浄のダブル洗浄できれいに落としていきます。バイオ洗浄とは、薬品を使って水で希釈して外壁面に噴射します。少しそのままに置いておくと、黒い汚れた液体が浮き出してきます。浮き出してきたら、高圧水洗浄で良く水洗いをしっかりと行います。ここで重要なのは、汚れをきれいに落とすことです…
...続きを読む