2019年12月10日 四街道市南波佐間でジョリパットへ外壁塗装する前に事前点検を行いました
四街道市南波佐間にお住まいのお客様から「家の外壁はコテで模様を描かれたものだけど、そちらで塗り替えなどに対応してれるでしょうか」とご相談を承りました。コテで模様が描かれているとなると、モルタルか漆喰、ジョリパット仕上げの外壁である可能性が高いですね。訪問前からかなりお洒落な建物だということが予想できます。 上の画像では白い外壁の…
...続きを読む
2019年12月10日 岡谷市で行ったバルコニーデッキコンクリートクラック補修工程を紹介
コンクリートのクラック補修 岡谷市で行ったコンクリートのクラック補修工事の様子をご紹介します。 コンクリート等の固い材料は丈夫ですが、反面固いだけに揺れに対して免振がなく月日が経つとこのように割れてしまいます。こちらのお宅の前にはそこそこ交通量のある道が通っています。地震だけではなく大きな車が通る度に地面は揺れていますので、免振…
...続きを読む
2019年12月10日 四街道市旭ケ丘にて屋根外壁塗装工事後に不具合を生じた雨樋を無料点検で確認
四街道市旭ケ丘にお住まいのお客様より「他業者にて屋根外壁塗装工事を行った後から雨樋の調子が悪い」とご相談をいただきました。本来であれば恐らく工事を行った業者様へ連絡をし施工に不備があったのかを確認していただくのですが、本当に対応してもらえるのかわからず不安を感じるということで街の外壁塗装やさんで無料点検を行うこととなりました。施…
...続きを読む
2019年12月10日 春日井市西高山町で塗りかえた後も美しさが続く塗料で塗り替え、養生の完成です
春日井市西高山町で塗りかえた後も美しさが続く塗料で塗り替え、養生の完成です。足場の設置が完成し、外壁のバイオ洗浄も終わりました。塗料を塗る前に、塗料がついてはいけない箇所に、養生シートと養生テープを使用して、窓廻りや玄関扉などを覆っていきます。窓廻りは、塗り替え工事が終わるまで覆ったままですが、玄関扉や、勝手口などは、開閉ができ…
...続きを読む
2019年12月10日 土岐市泉町河合で超低汚染リファインシリコン塗料で外壁の上塗り塗装です
土岐市泉町河合で、外壁の上塗り塗装を行いました。仕上げ塗装とも言います。アステックペイントの超低汚染リファインSi-IR(シリコン)塗料で丁寧に塗装を行っています。塗料の3つの効果性能「超低汚染性・防カビ性・防藻性」「高耐候性」「遮熱性・遮熱保持性」にとても優れています。 土岐市泉町河合で、外壁の上塗り塗料缶に防カビ剤を投入しま…
...続きを読む
2019年12月09日 岐阜市長良でフロアー貼り工事を行いました。
岐阜市長良の住宅でフロアー貼り工事を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。前回は天井のプラスターボードを貼り、壁の下地を作っていきましたので次は床にフロアーを貼っていきます。床は二重貼りなのでコンパネが貼ってありますが仮止め状態なのでまず釘を打って固定していきます。床下地の垂木の位置に墨を張って釘打ち機で等間隔に打って…
...続きを読む
2019年12月09日 船橋市芝山で屋根外壁塗装前点検を実施、塗装以外に気をつけるポイントは?
本日は船橋市芝山にあります2階建て住宅の屋根外壁塗装前点検をご紹介いたします。無料点検時は敷地内に入り屋根に梯子をかけますのでお立ち合いをお願いしておりますが、お仕事で都合が合わない・遠方にお住まいという方は柔軟に対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。 船橋市芝山で屋根外壁塗装前点検 どの住宅でもシーリング材で埋めて…
...続きを読む
2019年12月09日 土岐市土岐津町で新しく窓をリフォームした外壁を塗装しました。
窓を一部新しく取り換えました。そのため、周りの外壁も切り取るので新しくなりました。元々の外壁との隙間をコーキング材を使って埋めていきます。 縦も横にも隙間があります。その隙間に沿ってマスキングテープを貼ります。写真では、紫色のテープです。このマスキングテープは貼っても綺麗に剥がせるテープです。コーキング材を打ち、隙間にしっかりと…
...続きを読む
2019年12月09日 八千代市萱田町にて物置の塗装を含めた改修工事の無料点検・お見積りを実施
平成から令和に切り替わり史上最長のGWも終わりを迎えました。5月というと過ごしやすい気温になりガーデニングや掃除もはかどりますよね。それと同時に多くなるのが塗装工事のご依頼です。天候も穏やかで気温が高いと塗料の乾燥も早く工期に大きなずれが生じないため、塗装に最適な時期でもあります。塗装メンテナンスをご検討されている方はお早めに無…
...続きを読む