2019年11月08日 春日井市明智町でバイオ洗浄で外壁のすべての汚れを落としました
春日井市明智町で、外壁のすべての汚れをバイオ洗浄と高圧水洗浄のダブル洗浄できれいに落としていきます。バイオ洗浄とは、薬品を使って水で希釈して外壁面に噴射します。少しそのままに置いておくと、黒い汚れた液体が浮き出してきます。浮き出してきたら、高圧水洗浄で良く水洗いをしっかりと行います。ここで重要なのは、汚れをきれいに落とすことです…
...続きを読む
2019年11月08日 恵那市大井町で外壁塗装完了後に雨樋の塗り替えです
恵那市大井町で外壁塗装完了後に雨樋の塗り替えです。雨樋は、雨戸やシャッターボックス、破風板、水切り、配管などと同じで付帯部といわれております。外壁の塗り替えが完了したら、付帯部に塗り替えをおこなっていきます。付帯部は、アステックペイントのマックスシールドを使用して2回塗ります。マックスシールドは艶のあるきれいな仕上がりになります…
...続きを読む
2019年11月07日 瀬戸市みずの坂で、外壁塗装の見積もり依頼、下見にお伺いしました。
瀬戸市みずの坂で、外壁塗装の見積もり依頼が入りました。塗装の塗り替えは2回目になります。お家の建物は築17年目になります。外壁を手で触ると白いものが付いてきてそろそろ塗り替えの時期と思い依頼されたそうです。他社にもお願いしてあると話されました。2人で劣化の状況や現場調査を行っていきます。 目地シーリングの劣化があります 瀬戸市み…
...続きを読む
2019年11月07日 春日井市明智町でエピテックフィラーAEで外壁の下塗り塗装完了です
春日井市明智町で、外壁の下塗り塗装を行いました。アステックペイントのエピテックフィラーAEでしっかりと塗装していきます。外壁塗装は、ただ単に塗料を塗ればよい訳ではなく、塗料の効果が最大限に発揮できるための下塗りです。特に重要な役割があるのが下塗り塗装なのです。 エピテックフィラーAEで下塗り塗装を行いました 春日井市明智町で、外…
...続きを読む
2019年11月07日 草加市八幡町、三階建てビル、現場調査四日目
工務店さんとの打ち合わせ 草加市八幡町の三階建て鉄骨ビル、現場調査四日目。 今日は工務店さんとのテナント修繕工事の打ち合わせしました。 台風19号の大雨で雨漏りの疑いがあるため室内の天井やフィックスのサッシ周りを見てもらう予定です。 まずは玄関のパラペット。 向かって左側の水切り板金が破損し中の鉄骨がむき出しになっています。 部…
...続きを読む
2019年11月07日 春日井市柏井町で目地の打ち替えをオートンイクシードで施工しました
春日井市柏井町で、外壁の目地の打ち替えを行いました。既存の古くなった目地シーリングをきれいに撤去して汚れもキレイにしておきます。超寿命シーリング材、オートンイクシードで施工していきます。オートンイクシードは、新技術の汚れ防止成分の「CRオリゴマー」配合により、シーリング材にありがちなベタツキを軽減しました。 既存の目地シーリング…
...続きを読む
2019年11月07日 春日井市坂下町でバイオ洗浄液を使って屋根と外壁の洗浄を行いました
春日井市坂下町で、屋根と外壁の洗浄を行いました。昨日にビケ足場設置と飛散防止ネットがしっかりとかかげられました。日成ホームの看板シートもしっかりと張られました。本日は、バイオ洗浄と高圧水洗浄で今までの汚れを全部きれいに落としていきます。細かい所まで丁寧に洗浄を行っていきます。 ビケ足場設置と飛散防止ネットが張られました 春日井市…
...続きを読む
2019年11月07日 大分市東野台で足場仮設工事に入りました
大分市東野台で足場仮設工事に入りました。 屋根塗装・外壁塗装以外で足場が必要となる工事は、シーリングの打ち替え・打ち増し 屋根棟板金改修・屋根の面戸 漆喰の補修 雨樋交換・雨樋工事修理・軒天の張替え 破風板・軒天などの補修や交換・ベランダの防水工事・屋根の葺き替え・屋根カバー工法・屋根瓦の葺き直しなど、高さ2メートルを超える場所…
...続きを読む
2019年11月07日 岐阜市長良で床組み工事を行いました。
岐阜市長良の住宅で床組み工事を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。前回の続きで水廻りの解体が終わりましたので床を作っていきます。まずはレーザーを使って水平のラインを出し、そこから床下地の位置まで水平のラインを移していきます。床の仕上がりの高さを決め、そこから逆算して下地の位置を決めます。その位置に木材(掛け)を取り付…
...続きを読む
2019年11月07日 瑞浪市西小田町で外壁塗装後に雨戸の塗り替えをおこないました
瑞浪市西小田町で外壁塗装後に雨戸の塗り替えをおこないました。雨戸の塗り替えは付帯部の工事に入ります。付帯部には雨戸のほかに、雨樋やシャッターボックス、配管、破風板、鼻隠しなどが含まれております。付帯部は2回塗ります。シャッターボックスは塗りますが、シャッターは塗ることができません。 雨戸の塗り替えをおこなっていきます。最初に、ケ…
...続きを読む
2019年11月06日 袖ケ浦市横田で玄関の外壁にコケが生えてしまいお困りになっている
北側玄関 袖ケ浦市横田にお住まいのお客様は、年中と言ってよい程チラシや訪問営業が来てしまってお困りになっていました。築年数がまだ10年程しか経っていないのにもかかわらずひっきりなしな状態になってしまっている状況だそうです。理由は解っているとの事でお伺いした時に聞いてみると、北側の玄関になっており、訪問される方の外壁がコケが生え築…
...続きを読む
2019年11月06日 瀬戸市水北町で折板屋根の塗装がキレイに仕上がりました
瀬戸市水北町で、折板屋根の塗装が完了しました。折板屋根は下塗り塗装2回塗り、中塗り・上塗り塗装で施工しました。下塗り塗料は、アステックペイントのサーモテックメタルプライマーでしっかりと塗装、中塗りはアステックペイントのスーパーシャネツサーモF(フッ素)塗料で施工しました。 折半屋根の塗装、完了しました 瀬戸市水北町で、折板屋根の…
...続きを読む
2019年11月06日 春日井市柏井町でスレート瓦屋根の中塗り塗装が完了しました
春日井市柏井町で、スレート瓦屋根の中塗り塗装を行いました。屋根塗装は4回塗りで施工します。屋根の下塗り1回目→屋根の下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回です。アステックペイントのサーモテックシーラーとサーモテックメタルプライマーで下塗り塗装を行いました。本日は、屋根の中塗り塗装を施工します。 屋根の下塗り1回目・2回目塗装、完了し…
...続きを読む
2019年11月06日 岐阜市のタイル調の二階建て住宅の塗装工事が完了しました
岐阜市のタイル調の二階建て住宅で塗装工事がすべて完了したのでその様子をお伝えしたいと思います。まずはタイル調の壁の部分の様子からです。今回はタイル調の部分を残したいという事でいつもとは違う塗り方で進めていきます。まずは目地部分の灰色で壁全体を二回塗りして目地部分を仕上げていきます。その次に出ている部分をピンク色で目地に入らないよ…
...続きを読む
2019年11月06日 入間市野田の外壁・屋根塗装の現場で最終チェック
何事も妥協を許さない塗装工事でお客様のお住まいをチェック いよいよ工事も最終段階に入った入間市野田の現場で普段は載せないであろう、 駄目込み(駄目チェック)の模様をお届けいたします。 よくある外壁塗装のサイトでは「下塗りが~」「中・上塗が~」と紹介されることが多いですが、 私共はチェックの模様もしっかりと掲載します。 施…
...続きを読む
2019年11月06日 春日井市坂下町で軒天塗装と外壁の下塗り塗装を行いました
春日井市坂下町で、軒天の塗装と外壁の下塗り塗装を行いました。軒天の塗装はアステックペイントのマルチエースⅡーJYで2回塗りで丁寧に施工していきます。外壁の下塗り1回目塗装は、アステックペイントのエポパワシーラーで、外壁の下塗り2回目塗装は、アステックペイントのエピテックフィラーAEでしっかりと塗装していきます。 マルチエースⅡー…
...続きを読む
2019年11月06日 岡垣町マルチエースⅡ-JYとマックスシールド1500Siで付帯部塗装
今回は岡垣町で施工中のサイディング外壁一戸建て住宅の屋根・外壁塗装「付帯部塗装」作業の様子をご紹介します! 軒天には防カビ・防藻性に優れた塗料 火事の被害を抑える役割も持っている「軒天」。しかし、軒天には目が行き届きにくくメンテナンスを怠りがちです。 外壁塗装の際は付帯部までしっかり塗装メンテナンスを行っています! …
...続きを読む
2019年11月06日 春日井市柏井町で屋根と外壁に使用するアステックペイント塗料です
春日井市柏井町で、屋根と外壁塗装を行います。今回使用する塗料になります。アステックペイントの塗料です。塗料はお客様の屋根や外壁の状況によって一番良い塗料を提案させて頂いています。 春日井市柏井町で、外壁の下塗り塗料になります。 アステックペイントのエピテックフィラーAEで外壁の下塗り塗装を行います。 エピテックフィラーAEとは、…
...続きを読む
2019年11月06日 春日井市坂下町で密着性の良い塗料でスレート屋根の下塗り塗装です
春日井市坂下町で、スレート屋根に新型タスペーサー取り付けと、密着性の良い塗料で屋根の下塗り塗装を行いました。日成ホームでは、屋根塗装は5回塗りで施工させて頂きます。屋根の棟板金の下塗りは、錆止め効果もあるアステックペイントのサーモテックメタルプライマーでしっかりと塗装します。スレート瓦屋根の下塗りは、アステックペイントのサーモテ…
...続きを読む
2019年11月06日 春日井市篠木町で、外壁塗装の現場調査にお伺いしました。
春日井市篠木町で、外壁塗装の現場調査にお伺いしました。2人でヘルメットを着用してお客様のご自宅に行き、丁寧にしっかりと現場調査、劣化診断を行わせて頂きます。2回目の塗り替えを考えているので、他社さんにも相見積もりをお願いしているとのことでした。 春日井市篠木町で、外壁の現場調査に来ました。 サイディングボード外壁の釘の浮きがあり…
...続きを読む
2019年11月06日 春日井市明智町で超寿命シーリング材オートンイクシードで目地の打ち替えです
春日井市明智町で、外壁の目地シーリングの打ち替えを行いました。シーリング材とは、外壁材の隙間「目地」に充填する「防水材」のことです。お家の建物の水密性や気密性を保持してくれるとても重要な役割があります。しっかりと新しいオートンイクシードで施工していきます。 オートンイクシードは、特殊高耐久ポリマー「LSポリマー」の配合することに…
...続きを読む