幕板ジョイント部分のシーリングです。オートンアドハー

こちらは幕板ジョイント部分のシーリングです。
オート化学工業のオートンアドハーを使用しています。
幕板ジョイント部分のシーリング、ヘラ押さえです。

こちらは幕板ジョイント部分のシーリングヘラ押さえです。
専用のシーリング専用のへらを更に目地の幅に合わせて加工して作業をしています。
幕板シーリング施工後です。オートンアドハー

こちらは幕板ジョイント部分のシーリング施工後の様子です。
このシーリング材の上に、幕板塗装と同時作業で着色していきます。
雨樋着色2回目仕上げ塗装です。コスモマイルドシリコン2

こちらは、雨樋着色2回目仕上げ塗装です。
使用材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコン2(2液弱溶剤シリコン塗料)を使用して仕上げています。
この仕上げは1回目と同じ内容の工程になります。
破風板着色2回目仕上げ塗装です。コスモマイルドシリコン2

こちらは破風板の着色2回目仕上げ塗装です。
こちらも同じように関西ペイントのコスモマイルドシリコン2(ブロンズ系)を使用しています。
このブロンズ色はアルミサッシ枠に合わせた調色ものになります。
すべての付帯部作業になりますが、ローラー工法での作業になります。
使用しているローラーは、
塗料の飛散のとても少ない、マイクロファイバー製ツイストローラーを使用しています。
とても作業性の良いローラーなので、当社の推奨ローラーになります。
化粧幕板着色2回目仕上げ塗装です。コスモマイルドシリコン2

こちらは、化粧幕板の着色2回目仕上げ塗装です。
化粧幕板塗装後です。コスモマイルドシリコン2

こちらは、化粧幕板塗装後の完了の写真になります。
シリコン塗料での塗装になりますので、とても仕上がりが良いです。
出窓上部塗装です。コスモマイルドシリコン2

こちらは出窓上部塗装1回目です。
コスモマイルドシリコン2(ブロンズ系)です。
今日の作業
今日は笠間市内のお宅で付帯部の着色2回目仕上げ塗装を行いました。
使用材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコン2(2液弱溶剤シリコン塗料)を使用しています。
色は(ブロンズ系)です。
幕板のジョイント部分のシーリング打ち替えを行いました。
オート化学工業㈱のオートンアドハー3500(弾性ウレタンパテ剤)
今日も一日頑張りました。
水戸店担当國井でした。
この記事に対するお問い合わせをよろしくお願いいたします。
記事内に記載されている金額は2019年03月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。