使用材料です。ダイフレックスのダイヤSPRカラープライマー、ダイヤスーパーセランマイルドIR

こちらは、屋根の使用材料です。
ダイフレックスのダイヤSPRカラープライマー(白)ダイヤスーパーセランマイルドIR(無機塗料)色は、(IRー10グレー)です。
屋根下塗りです。ダイヤSPRカラープライマー(白)

こちらは、屋根の下塗り作業です。
使用材料はダイフレックスのダイヤSPRカラープライマーを使用しています。
色は(白)です。
屋根下塗りです。ダイヤSPRカラープライマー(白)

こちらも、屋根の下塗りです。
雪止め金具をずらして塗装を行いました。
ダイフレックスのダイヤSPRカラープライマー(白)です。
屋根下塗りです。ダイヤSPRカラープライマー(白)

こちらも、屋根の下塗りです。
塗り残しの無い様に注意しながら作業を行いました。
ダイフレックスのダイヤSPRカラープライマー(白)です。
屋根下塗り施工後です。ダイヤSPRカラープライマー(白)

こちらは、屋根の下塗り施工後の様子です。
3時間程乾燥時間を置き着色1回目を行います。
着色上塗りの材料は、ダイフレックスのダイヤスーパーセランマイルドIR(無機塗料)を使用しまます。
色は、(IRー10グレー)を使用します。
屋根着色1回目です。ダイヤスーパーセランマイルドIR(IRー10グレー)

こちらは、屋根着色1回目です。
鉄板笠木の部分を刷毛塗りしています。
使用材料は、ダイフレックスのダイヤスーパーセランマイルドIR(無機塗料
)を使用しています。
色は(IRー10グレー)です。
屋根着色1回目です。ダイヤスーパーセランマイルドIR(IR-10グレー)

こちらも、屋根着色1回目です。
塗り残しの無い様に注意しながら作業を行いました。
ダイヤスーパーセランマイルドIR(無機塗料)色は、(IRー10グレー)です。
ベランダ床防水下塗りです。水性アトレーヌ

こちらは、ベランダ床防水作業です。
下塗り2回目を行ています。
材料はアトミクス株式会社の水性アトレーヌ(水性防水材)を使用しています。
前日に1回目の施工を行ています。
ベランダ床防水着色です。水性アトレーヌトップコートSG

こちらは、ベランダ床防水トップコート上塗りです。
材料は、アトミクス株式会社の水性アトレーヌトップコートSGを使用しています。
色は、(遮熱グレー)を使用しています。
ベランダ床防水施工後です。水性アトレーヌトップコートSG

こちらは、ベランダ床防水施工後の様子です。
袖壁も防水材を使用しています。
水性アトレーヌトップコートSG(遮熱グレー)です。
今日の作業
今日は笠間市内のお宅で屋根塗装とベランダ防水の作業を行いました。
屋根の下塗り材料は、ダイフレックスのダイヤSPRカラープライマー(白)茶色上塗りの材料は、ダイヤスーパーセランマイルドIR(無機塗料)です。
防水材は、アトミクス株式会社の水性アトレーヌを使用しました。
今日も一日頑張りました。
水戸店担当國井でした。
この記事に対するお問い合わせをよろしくお願いいたします。
記事内に記載されている金額は2019年03月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。