水戸市西原のアパートでビニール養生、シーリング撤去打ち直しを行いました
建物が全体的に劣化が進み今回塗替え工事を行います
雨樋のビニール養生です(竪樋)

こちらは、雨樋(竪樋)のビニール養生になります
樋バンド部分からマスカーテープ養生をしています
2階通路手すりのビニール養生です

こちらは、2階通路手すりのビニール養生になります
手すりには、専用の手すりガードを使用しています
変色防止と焼き付き防止に使用しています
2階通路床のビニール養生です

こちらは、2階通路床のビニール養生になります
通路床のビニール養生には、滑りにくいノンスリップシートを使用しています
出窓のビニール養生です

こちらは、出窓のビニール養生になります
周りをマスカーテープで貼りガムテープで押えています
窓の開閉は出来ません
足元の養生です

こちらは、足元の養生になります
土台水切りからビニール養生を行い基礎部分を養生しました
足元の養生には、ブルーシートを使用しています
既存シーリング撤去です

こちらは、既存シーリング撤去になります
カッターナイフを使用して既存シーリングの撤去を行いました
シーリング、プライマー塗布です

こちらは、シーリングプライマー塗布になります
マスキングテープ養生後プライマー塗布を行いました
使用プライマーは、(ウレタン系プライマー)ОPー2019を使用しています
シーリング打設です

こちらは、シーリング打設になります
使用シーリング材は、オート化学工業のオートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)を使用しました
色は、(ホワイト)になります
シーリング、ヘラ押さえです

こちらは、シーリング、ヘラ押さえになります
シーリング専用のヘラを自分なりに加工を行い使用しています
この時に、間の空気を脱泡しながら仕上げます
シーリング施工完了です

こちらは、シーリング施工完了の様子になります
オートンシーラー101NBです
今日の作業
今日は、水戸市西原のアパートでビニール養生とシーリング撤去打ち直しの作業を行いました
使用シーリング材は、オート化学工業のオートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)を使用しました
色は、(ホワイト)になります
今日も一日頑張りました
水戸店担当國井でした
この記事に対するお問い合わせをよろしくお願いいたします
記事内に記載されている金額は2019年07月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。