水戸市千波町の4所帯2LDKタイプのアパ-トの塗り替え工事になります。外壁の使用塗料はエスケ-化研のハイブリットシリコン樹脂塗料の水性プレミアムシリコンになります。この塗料は、ラジカル(劣化因子)を抑制するのに、抜群の威力を発揮する塗料なので、当社の推進塗料のひとつになります。屋根の棟板金は、下塗りは、日本ペイントの2液型弱溶剤エポキシ樹脂のハイポンファインデグロ錆止めで塗り上げ、上塗りには、同じく日本ペイントの2液型弱溶剤シリコン樹脂のファインSi・ブラックで塗り上げていきます。
屋根 中塗り完了

中塗り「着色1回目」、エスケ-化研㈱の2液型弱溶剤シリコン樹脂塗料のヤネフレッシュSi・ブラックで塗り上げました。
棟板金塗装「下塗り、錆止め」

日本ペイントの、2液型弱溶剤エポキシ樹脂塗料・ハイポンファインデグロで塗り上げていきます。素材が、金属と塩ビ鋼板材になりますので、コロニアル部分とは、別に塗り上げていきます。

大部分は、ロ-ラ-で塗り上げていきますが、塗り分け部分の境目や、細部は刷毛で塗り込んでいきます。
外壁中塗り「着色1回目」

中塗り・上塗りは、同じ塗料での塗り重ねになります。今回の使用塗料は、エスケ-化研のハイブリットシリコン樹脂塗料の水性プレミアムシリコンになります。
外壁中塗り「着色1回目」

塗装仕様は、ロ-ラ-工法になります。大塚刷毛製造㈱のピ-チローラ-で塗り上げていきます。

ロ-ラ-は、たて・横と動かして、塗り残しや、塗りムラ等が内容に、確認しながら作業を進めていきます。

幕板部分等の塗りわけ部分の境目には、テ-プを貼って塗り分けていきます。境目・細部には、刷毛を用いて塗り込んでいきます。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問・当社が実施している建物無料診断をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

記事内に記載されている金額は2018年05月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。