㈱ダイフレックス スーパーセランマイルドで外壁塗り替え現場の、鉄骨階段上塗り最終仕上塗装作業になります。
使用塗料は、日本ペイント 2液型弱溶剤シリコン塗料・ニッペファインSi日塗工75-40Lになります。
出窓下部にある木部も、ニッペファインSi日塗工15-20Bになります。
現在の附帯部分の塗装仕様は、2液型弱溶剤シリコン塗料が主流になります。
2液型塗料の計量

今は2液型塗料が大半です。混合比率がありまして、今回使用の、ニッペファインSiでしたら7:1になります。
主剤7に対して硬化剤1という割合になります。この比率を間違えますと、硬化不良という不具合を起こしまして、塗料の持つ性能を充分に
発揮しません。
鉄骨階段上塗り作業になります


ロ-ラ-工法での作業になります。大部分はロ-ラ-で塗り上げていきますが、入りきらない入り隅等は、刷毛で塗り込んで仕上げていきます。
同じ塗料での仕上げ塗装になりますので、塗り残し等がないように、確認を怠らず作業をしています。
鉄骨階段上塗り作業になります

鉄骨階段の裏側になります。こちらは、ほとんどが平面になりますので、ロ-ラ-で塗り上げていきます。
鉄骨階段最終仕上りになります。


昇っていく面、正面と、裏面、柱2本、塗装完了仕上がりになります。
艶の感じが良く、今回も綺麗に仕上がりました。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問・当社が実施している建物無料診断をご希望の方
は、お気軽にお問い合わせください。

記事内に記載されている金額は2018年06月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。