破風板、化粧柱の塗装です。

こちらは破風板の下部塗装になります。
材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用しました。
色はブロンズ系になります。

こちらは化粧柱の塗装になります。
材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用しました。
シャツターボックス、エアコンスリムダクト塗装です。

こちらはシャツターボックスの塗装になります。
材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用しました。

こちらはエアコンスリムダクト塗装になります。
材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用しました。
色は白系になります。
竪樋塗装です。

こちらは竪樋塗装になります。
材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用しました。
色はブロンズ系になります。
折板屋根錆止め塗装です。

こちらは折板屋根錆止め塗装になります。
材料はSK化研のマイルドボーセイを使用しました。
色は白系になります

こちらは屋根錆止め塗装後の様子になります。
こちらのお宅の屋根は既存の屋根が折板屋根で増築部分の屋根は瓦棒屋根になります。
今日の作業
今日は水戸市お宅で関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用して付帯部の塗装を行いました。
破風板、シャツターボックス、化粧柱はブロンズ系を使用しました。
エアコンスリムダクトは白系を使用しました。
次に屋根の錆止め塗装を行いました。
錆止めの材料はSK化研のマイルドボーセイを使用しました。
色は白を使用しました。
こちらのお宅は既存の屋根が折板屋根で増築部分の屋根は瓦棒屋根になります。
明日の予定は屋根の錆止め塗装を行い
前日錆止めを塗装した所から上塗りに入ります。
上塗りの材料はSK化研のヤネフレッシュSIを使用します。
色は白系になります。
合間を見て足元のビニール養生を外して水切りの塗装を行います。
水切りの材料は関西ペイントのコスモマイルドシリコンを使用します。
色は白系になります。
水戸店担当國井でした。
この記事に対するお問い合わせをよろしくお願いいたします
記事内に記載されている金額は2018年06月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。