土浦市のアーネストワン戸建住宅の塗装現場の様子です!
今回の記事では、外壁塗装についてご紹介します!
まず、下塗りを行います。
傷んだ外壁を補強し、トップ剤をしっかり密着させる役割があります。
塗り残しや塗むらが出ないように丁寧な施工を心がけます。
下塗りが完了しました。
塗料には決められた乾燥時間がそれぞれ指定されています。
早く次の工程を行いたいところですが、乾燥時間をしっかり守って塗装します。
下塗りが終わったら、上塗りを行います。
今回上塗りで使用したトップ剤は『超低汚染リファイン』という塗料です。
炭素を含まない無機成分塗料で、紫外線によって劣化しにくい性質を持っています。
また、塗料の膜が緻密で、汚れが付着しにくい低汚染性も持ち合わせています。
外壁は家の外側なので泥やホコリ、コケやカビなどで汚れてしまいがちです。
この『超低汚染リファイン』は汚れにくい低汚染性だけでなく、付着した汚れが雨水で簡単に洗い流されるセルフクリーニング機能もあります。
そのため、塗替え後の美しい外壁が長く続き、外壁塗装のトップ剤としてとてもおすすめです!
塗料を乾燥させてから2回目の塗装に移ります。
まず、外壁の細かい部分を塗装するダメ込みを行います。
どの塗装工程でも、まずダメ込みから行っていきます
はじめに、すみっこなどの際の部分を塗装することで、端まできれいに塗り残しなく塗装できます。
ダメ込みが終わったら、ローラーで外壁全体を塗っていきます。
2回目の上塗りでも同じ『超低汚染リファイン』を使用しているので、気をつけていないとどこが塗装できているのか、塗装前はどこかわからなくなってしまいがちです。
しっかり、どこから塗り始めるのか、塗っていく順番はどうなっているのかを決めて塗り残しが出ないように施工します。
外壁塗装が完了しました!
艶のある美しい外壁になりました!
記事内に記載されている金額は2020年08月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。