2020年05月22日 練馬区田柄にて、苔が繁殖してしまったスレート屋根に耐候性の高いファインパーフェクトベストをおすすめ
「築15年過ぎて屋根もの汚れてきているので塗装工事をお願いしたい」というご相談をいただきましたのは、練馬区田柄にお住まいのお客様です。今年で築15年目を迎えるとのことで、塗装メンテナンスは今回が初めてとのことでした。すでに15年経過しているので、塗膜の劣化が予想され屋根材や下地材の傷みも心配ですので、さっそく調査に伺いました。… ...続きを読む2020年05月22日 松本市浅間温泉の外壁塗装、洗浄と木部塗装の様子をご紹介しましす
いつも街の外壁塗装やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます。外壁工事を検討されている皆様に少しでもお役に立てる情報を上げていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。 今回は松本市浅間温泉で始まりました外壁塗装の様子を少しご紹介します。すぐ近くに温泉宿が立ち並ぶ温泉街の一角にあるお宅で、瓦屋根、… ...続きを読む2020年05月22日 瑞浪市西小田町で外壁塗装とベランダ防水工事を施工しました
瑞浪市西小田町で、外壁塗装とベランダ防水工事を施工しました。外壁塗装がほぼ完了しました。本日よりベランダの防水工事をおこなっていきます。日成ホームはリボール式防水工事を施工します。リボール式防水は、アクリル系高分子多成分系共重エマルジョンに、さらに複合材料を加えた水性塗膜防水材です。超薄型の防水層で、抜群の防水性能に加え有機溶剤… ...続きを読む2020年05月22日 多治見市で塗料に防カビ剤を添加、外壁塗装の上塗り塗装を行いました
多治見市高田町で、外壁塗装の上塗り塗装を行いました。上塗り塗料の超低汚染リファインシリコン塗料に、防カビ剤のアステック・プラスSを添加します。塗料に混ぜることにより、防カビ効果を発揮します。しっかりと丁寧に上塗り塗装の仕上げ塗装を施工していきます。真っ白いお家の建物に生まれ変わります。ピカピカなとてもきれいになります。 多治見市… ...続きを読む2020年05月22日 土岐市下石町で、美壁革命の無機フッ素塗料で外壁塗装の中塗りです
土岐市下石町で、外壁塗装の中塗り塗装を行いました。しっかりとエピテックフィラーAE下塗り材が外壁面にキチンと塗装されました。下塗り材は、上塗り材との密着性を高め、塗料の吸い込みをなくすとても重要な働きがあります。本日は中塗り塗装です。通常中塗り塗料と上塗り塗料は同じ塗料を使用します。丁寧に塗装を施工していきます。 外壁塗装、中塗… ...続きを読む2020年05月22日 中津川市で超低汚染塗料に防カビ剤を入れて外壁塗装を行いました
中津川市東町で、外壁塗装の上塗り塗装を行いました。アステックペイントさんの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料に、防カビ剤を入れて仕上げ塗装を施工していきます。この防カビ剤は、なんと703種類もの細菌を死滅させて除去してくれる最強の防カビ剤になります。よく攪拌してから丁寧に塗装を行っていきます。 中津川市東町で、外壁塗… ...続きを読む2020年05月22日 福島市内にある賃貸アパートの鉄骨部の下塗りサビ止め塗装をしています
錆止め塗装① 今回は、鉄骨のサビ止め塗装をご紹介します。 福島市内にある賃貸アパートの外壁塗装をオーナー様よりご依頼を頂き、外壁の二液ウレタン塗装が終わり共用部通路鉄骨の塗装に工程が進みました。 鉄骨のサビ落とし(ケレン作業)が終わり、鉄骨のサビ止め塗装を施工しています。 写真は、凍害で傷んだ柱を塗装をする前に切断して新… ...続きを読む2020年05月22日 東金市田間にてパーフェクトトップ(ND-400)で外壁塗装!
先日、点検の様子をご紹介しました、東金市田間で築10年になる邸宅です。パーフェクトトップを使用した外壁塗装と、屋根葺き替え工事をご提案させていただきました。お見積り提出後、ご依頼があり工事を実施しましたので、本日は外壁塗装の様子をご紹介します。 塗装に入る前に高圧洗浄を行い、外壁に付着した汚れや旧塗膜をしっかりと落とします。… ...続きを読む2020年05月22日 瑞浪市学園台で外壁塗装、バイオ洗浄で汚れをキレイに落とします
瑞浪市学園台で外壁塗装工事が始まります。本日は、バイオ洗浄で外壁の汚れをきれいに落としていきます。バイオ洗浄は、植物性の薬品を使って水で希釈して洗浄機で噴射します。しばらくそのままにしておくと汚れが浮き出してきます。この汚れを高圧水洗浄で汚れをきれいに洗い流します。しっかりと水洗いを行います。 外壁塗装、ビケ足場と飛散防止ネット… ...続きを読む2020年05月21日 瑞穂市で外壁塗装ではなく外壁板金カバー工法をした理由と良さをご紹介します
皆様こんばんは!いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。外壁工事は何百万円もする工事です。どんなふうに施行するのか?どういった方法が良いのか?悩まれて当然だと思います。そんな悩みを少しでも解決し、すっきりして外壁工事を発注できるようになるブログを書いていきたいと思います。 今回は瑞穂市で塗… ...続きを読む2020年05月21日 揖斐郡池田町の外壁塗装で刷毛とローラーを使い分けして塗装工事をしています
皆さんこんばんは!いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。今回は揖斐郡池田町で外壁塗装工事をしている現場をご紹介いたします。 外壁塗装工事でローラーを使い施行する場合と波形を使い施行する場合の違いについてご紹介していきます。 下塗りから中塗りの現場の写真を踏まえてご紹介します。 刷毛を使い下塗… ...続きを読む2020年05月21日 岐阜市で塗料がボロボロに剥がれたスレート屋根の現場の様子
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んで頂き、ありがとうございます。 みなさんのお役に立てていたら幸いです! 新型コロナウイルスの緊急事態宣言も解除されましたが、またまだ気は抜けません。これからも、手洗いうがい、マスク等、対策をしっかりしていきましょう! さて本日ご紹介するのは、… ...続きを読む2020年05月21日 岐阜県岐阜市でシーリング材が劣化し中が見えてしまっているお宅
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 岐阜地区、西濃地区では、今日は曇りですね。 なんだかスッキリしませんが、今日も1日頑張っていきましょう! 本日ご紹介するのは、 岐阜県岐阜市で、シーリング材が劣化し、中が見えてしまっているお宅です。 現地調査に… ...続きを読む2020年05月21日 本巣郡北方町で台風により亀裂や大きなクラックがあるカーポートの調査
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 本日の現場ブログは、本巣郡北方町のカーポートの現地調査をご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見てみましょう。 現在のカーポート 現在のカーポートの様子です。 今回の現場のカーポートは、「ポリカーボネー… ...続きを読む2020年05月21日 市原市姉崎海岸にてALCのシーリング工事と外壁塗装工事を実施いたしました
ALC外壁の横目地からの雨漏り 市原市姉崎海岸で雨漏りをするとの事で調査に伺ってきました。屋根に問題はなく調査を進めると外壁が原因でした。ALC外壁の横目地の隙間から雨が浸入してしまい雨漏りを引き起こしていました。ALC外壁は軽量発砲コンクリートと言われ内部は無数の気泡で成形されています。軽量で耐火性も高い為多くの工場などに使… ...続きを読む2020年05月21日 中野区南台にて外壁塗装前調査、多数のクラックが入ったモルタル外壁にはエラストコートによる塗装をおすすめ!
本日は中野区南台のお客様より承りました、外壁メンテナンスの調査の模様をお届けいたします。今回のお客様は今年で築18年目になるお住まいで、屋根・外壁とも本格的なメンテナンスを行ったことは一度もないと伺いました。最近になって外壁のひび割れがが気になりだしたとの事で、一度しっかりとメンテナンスをしようと思い立ち、ご連絡を頂いた模様で… ...続きを読む2020年05月21日 土浦市の屋根補修工事!台風被害で飛散した屋根を野地板から交換!
土浦市で台風被害にあった住宅の補修の依頼がありました。昨年の大型台風の影響でコロニアル屋根が飛んでいってしまいました。屋根の下に敷いてある野地板(のじいた)も飛んでしまって、屋根裏の断熱材が丸見えになっています。屋根があることで雨漏りを予防しているので、しっかりと補修していきます。 こちらは棟の様子です。金属製の棟板が強風に煽ら… ...続きを読む2020年05月21日 福島市内にある賃貸アパートの共用部通路の鉄骨の修繕と塗装です
鋼製柱修繕① 福島市内にある賃貸アパートの外壁塗装を施工していますが、外壁の仕上げ上塗り塗装が終わり共用部通路の階段・柱・手摺等鉄骨部の塗装に移りました。 写真は、柱の中に水が抜けずに溜まり凍結して鉄骨に割れが発生している個所(凍害)で、鉄骨の塗装前に先ずこちらを修繕します。 鋼製柱修繕② 傷んだ柱をコンクリート土間と1m… ...続きを読む2020年05月21日 東金市田間で築10年になる住宅の点検、パーフェクトトップでの外壁塗装をご提案!
屋根や外壁は築年数が経過するにつれて、劣化症状が見られ始めます。築年数が10年を経過したときには、一度点検を行うことがお薦めです。建築時はアクリル等安価な塗料で10年美観を保てないものだからです。本日ご紹介する、東金市田間にお住まいのお客様も築10年になり、外壁塗装を検討されたとの事でした。一緒に屋根の調査も行っていきます。 … ...続きを読む2020年05月21日 多治見市で外壁塗装の付帯部を弱溶剤形塗料で塗り替えました。
多治見市高田町で、外壁塗装の付帯部の塗装を行いました。屋根や外壁だけではなく、付帯部塗装もきれいに仕上げていきます。アステックペイントさんの弱溶剤形塗料、マックスシールド1500Si-JY塗料で施工していきます。とても美しい光沢感があり、紫外線に対して強い耐候性を持ち、耐候年数にも優れています。 多治見市高田町で、出窓の上部天板… ...続きを読む2020年05月20日 大垣市で壁にカビが生えベランダの防水機能が低下している現場の調査
みなさん、おはようございます! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 弊社のブログが少しでもみなさんのお役に立てていれば幸いです。 さて、本日の現場ブログは、岐阜県大垣市の現地調査の様子をご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見てみましょう。 外壁のチョーキング こちらはサ… ...続きを読む2020年05月20日 那珂市平野でALCパネル外壁シーリングの撤去・打ち替え作業をおこなってきました
お客様にご挨拶をしてからまずは、エアコンの室外機専用のカバーを被せて養生していきました シーリングの撤去する時シーリングの劣化状況にもよりますが今回は、表面が粉状になっている状態でしたので撤去時に粉が飛散する為、事前にカバーを被せていきました このカバーは、上場がビニール状になっていて下の4方がメッシュタイプになっていますのでカ… ...続きを読む2020年05月20日 岐阜市の2階建てアパートで外壁塗装工事、屋根塗装工事が始まりました
岐阜市内の2階建てアパートで外壁塗装工事、屋根塗装工事が始まりました。先日足場組みの作業が終わりました。今日は、高圧洗浄の作業を行いたいと思います。まず、今回の工事は屋根の工事もやりますので屋根の高圧洗浄の作業から始めたいおと思います。屋根の高圧洗浄にはトルネード(先端から水が回転して出てくる)を使い作業をしていきます。このトル… ...続きを読む2020年05月20日 福島市内にある賃貸アパートの外壁仕上の上塗り塗装をご紹介します
外壁上塗り① 今回は、外壁の上塗り塗装をご紹介します。 福島市内にある賃貸アパートの外壁塗装も目地シーリング、下塗り(シーラー塗装)、中塗り塗装と進み、仕上になる上塗り塗装になります。 使用する塗料は、関西ペイントのセラMレタンで2液硬化反応により耐候性・耐薬品性・耐久性・防カビ性・防藻性に優れた塗膜性能を発揮するウレタン… ...続きを読む2020年05月20日 木更津市請西東の築20年が経過、2回目の外壁塗装工事をご検討
【外壁・付帯部の調査】 木更津市請西東にお住まいのお客様より「築20年が経ち、2回目の外壁塗装を考えている」と、お問い合わせをいただき外壁の事前調査にお伺いさせていただきました。壁の汚れが気になり始めた事が外壁塗装をご検討するきっかけとなりました。現在、新型コロナウィルスの対応として対面でのお話しを控えさせていただいております… ...続きを読む2020年05月20日 揖斐郡池田町で外壁塗装の前に行った養生「養生の大切さ」
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに足を運んでいただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されましたが、まだ感染者がゼロになった訳ではありません。 まだまだ気をつけていきましょうね! さて、本日ご紹介するのは、 岐阜県揖斐郡池田町で、 外壁塗装と屋根… ...続きを読む2020年05月20日 揖斐郡池田町で外壁塗装をする前に雨戸の塗装を行った現場の様子
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んで頂き、ありがとうございます! 最近、岐阜地区や西濃地区では、曇りや雨で何だかスッキリしませんね。早く気持ちの良い天気になるといいですね! 本日ご紹介するのは、 岐阜県揖斐郡池田町で、外壁塗装と屋根塗装を行う現場です。 外壁塗装と屋根塗装を行う前… ...続きを読む