2021年08月08日 大垣市の皆様!外壁の塗り替え工事は3回塗りが基本です
大垣市にお住まい皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。 大垣市のみなさん、外壁の塗り替え(外壁塗装)は3回塗りが基本なのはご存じですか?お化粧をする時に、クリーム → 下地 → ファンデーション と塗るのと同じで、大切なお家を守る為、又美観を保つために3回塗りが当…
...続きを読む
2021年08月07日 千葉市稲毛区園生町にてシールの劣化、シーリング打ち替えが必要でした
外壁調査 千葉市稲毛区園生町にお住まいのお客様でした。外壁のメンテナンスを検討されているとの事でしたので現地調査に伺ってきました。外壁はサイディングボードのお宅で築25年との事でした。メンテナンスを今までされていないそうで手で擦ると顔料が付くチョーキング現象でした。セメント質で表面に焼付塗装を施していますが定期的に外壁塗装工事…
...続きを読む
2021年08月07日 大垣市の皆様!外壁塗装と一緒にベランダの防水工事を行いました。
大垣市にお住まい皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。 家の外装は外壁や屋根だけでなく、雨樋や庇、雨戸などさまざまな部位からできています。あまり気にする事のない細かい部分が多々あると思いますが、外壁や屋根と同じように劣化していきます。同じようにほかっておくと様々な支障がでてきます。弊…
...続きを読む
2021年08月07日 大垣市のみなさん!外壁の劣化が気になるお宅の現地調査を行いました
大垣市にお住まい皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。 みなさん、家の外壁の劣化状況はご存じですか?何も問題がなく住んでいると、家の外壁を気にする機会もなかなかないのではないでしょうか?外壁にも色々な種類があり、サイディングボードやモルタル、コンクリート壁やトタンなど様々あります。症…
...続きを読む
2021年08月06日 塩尻市で気泡発砲コンクリートALCへの適正な塗料を提案
ALC下塗り~仕上げまで 塩尻市でALC外壁を塗装しました。ALCを一言で表すと「軽量気泡コンクリート」です。基本がコンクリートですから「不燃」で抜群の「耐火能力」を持ちます。そして、「高い断熱性能」と「軽さ」の元になっているのが「無数の気泡」ですが、実はこれが「最大のウイークポイント」にも成り得るのです。一般的に住宅用に使用さ…
...続きを読む
2021年08月06日 戸田市で雨樋の金具外れで【雨樋工事】 火災保険使用
戸田市 雨樋工事 戸田市で雨樋補修の見積もりが欲しいとご連絡を頂きお伺いしました。鼻隠しから雨樋吊り金具が外れていいる箇所がいくつかありました。火災保険にご加入ということでしたので提出書類のお手伝いをすることになりました。ご加入の火災保険によって適用の範囲や支払金額が違ってきます。お手元のご加入の火災保険のしおりや冊子でご確認く…
...続きを読む
2021年08月06日 大垣市のみなさん。外壁塗り替えの下地処理のご紹介をします。
大垣市にお住まい皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。 みなさん、外壁塗装の前に下地処理をするのをご存じですか?マニキュアを塗る際に『ベース』→『マニキュア』→『トップコート』と塗るとマニキュアの持ちが全然違うのと同じで、外壁塗装も塗装を塗る前に下地処理をします。…
...続きを読む
2021年08月06日 揖斐郡大野町の皆様!シーリングの劣化や対処方法にお困りではないですか?
シーリングの劣化でお困りなら街の外壁塗装やさん岐阜店へ! 揖斐郡大野町の皆さん、こんにちは。街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに、足を運んでいただきありがとうございます。突然ですが、揖斐郡大野町の皆さんで、『シーリング』の劣化にお困りの方はいませんか?または、『シーリングって何?』という方も多いのではないでしょうか。外壁塗装を考え…
...続きを読む
2021年08月06日 大垣市の皆様!工場や倉庫の外壁や屋根にもピッタリの塗り替え工事のご紹介です
大垣市にお住まいの皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。 外壁塗り替えに使用する塗料にはさまざまな種類があります。アクリル塗料、ウレタン塗料、シリコン塗料など様々です。耐久年数や価格、性能などで決めることが多いですが、その中でも人気の高い「ガイナ(GAINA)」を使った現場をご紹介し…
...続きを読む
2021年08月05日 淀川区にて3階建てハイツの外壁改修・屋根塗装工事
こちらの3階建てハイツの外壁改修工事・屋根塗装工事を行ってまいります こちらは築32年になる3階建てハイツです。こちらのハイツは、北・東面がタイル外壁になっていまして、南・西面はALC外壁となっています。まずは、足場を仮設して施工をしていきたいと思います。 足場を組み立てていきます 足場を架設していきます。メッシュシートも取り付…
...続きを読む
2021年08月05日 大阪市中央区の施設で天井内の配管工事に伴う天井塗装を行いました
今回の塗装工事は施設内のトイレの天井にある配管工事に伴って、天井板を外して設備工事終了後に天井板を戻しての塗装工事です。塗装前の天井が左側の写真です。右側の写真は塗装が落ちて付かないように壁やトイレブース等をビニールで覆っていきます。このビニールで覆う作業(養生と言います)をきちんとしていないと、後々にビニールを取ったら掃除がた…
...続きを読む
2021年08月05日 品川区戸越でサイディング外壁塗装前の点検、クラックや浮きもチェックします
品川区戸越より外壁塗装のご相談をいただき、現地調査に伺いました。 薄いクリーム色の外壁ですが、全体的にうっすらと緑色に見えます。外壁が撥水性を失い、苔が生え始めているのでしょう。雨が伝いやすい窓の下や、木で陰になっている部分は特に顕著です。高圧洗浄で苔や汚れをきれいに洗い流し、塗り替えることで外壁を保護して撥水性を回復させます。…
...続きを読む
2021年08月04日 港区芝で外壁塗装のお見積もりでナノコンポジットWとクリヤー塗装をご案内
港区芝で外壁塗装のための点検です。同時に屋根工事をご希望です。工事の際には足場を仮設することになりますので、できる工事はまとめてしまった方がお得ですね。 外壁塗装のお見積り 外壁は、クリーム色のサイディングとタイル調のものとのお洒落なツートン。しかし、特にクリーム色の部分は、窓枠からの雨だれなどで汚れがつき始めています。汚れが付…
...続きを読む
2021年08月03日 大田区羽田でアパート鉄製手すり塗装と共用廊下床の防水のご相談
大田区羽田にあるアパートオーナー様よりお問い合わせをいただき点検に伺いました。階段や手すりが鉄製で錆びてきているので、塗り替えで綺麗にしたいというご相談でした。 錆びた階段や手すりの調査 手すりや階段には、ところどころに赤茶色の錆が見られました。表面がボロボロと剥がれ始めています。錆が流れて外壁も汚れてしまっています。外で常に雨…
...続きを読む
2021年08月02日 江東区塩浜でベランダ防水工事のご相談、通気緩衝工法でご提案
江東区塩浜で建てられてから約20年を経過したお住まいのベランダの防水工事についてご相談を頂き現地調査を行いました。ベランダはコンクリート仕上げの防水となり表面の劣化症状が各所で見られました。 ベランダの点検調査 この様にベランダ表面に劣化症状が見られます。所々においてひび割れの発生と共に、変色している部分も見られます。やはり…
...続きを読む
2021年08月02日 袖ケ浦市横田で雨戸の錆が多くて、お悩みのお客様
雨戸の劣化 袖ケ浦市横田にお住いのお客様は、最近の大型台風に少々不安を感じたようです。実はご実家の築年数が古く、以前冊子を交換したそうですが、最近錆が出て来たことと、こんな薄くて窓を守ることが出来るのかと不安を感じているそうで、私達、街の外壁塗装やさんに点検してもらいたくお問い合わせを頂きました。 雨樋も錆びてしまいます。 …
...続きを読む
2021年08月02日 第二弾!大阪市生野区のマンション駐車場の腰壁塗装作業を行いました
大阪市生野区の某マンション駐輪場の花壇壁塗装を行いましたので紹介します!!左側の写真は塗装前の写真です。塗装前の花壇は傷や破損が見られます。これからすごく綺麗になっていきます。まず、塗装前には必ず養生をしていきます。ここでは、マスカー(テープに養生シートが付いたもの)を使用します。ここで??浮かんでくる方いらっしゃいますでしょう…
...続きを読む
2021年08月02日 八千代市上高野にてサイディング外壁の繋ぎ目のシーリングにひび割れ
調査の様子 八千代市上高野にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の目地がひび割れているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンスを…
...続きを読む