2021年01月20日 阿見町で破風板、軒樋塗装!フッ素樹脂塗料で紫外線での劣化をしっかりガード!
阿見町で一戸建ての塗り替え工事を行っています。今回は、雨樋、破風板(はふいた)などの付帯部(ふたいぶ)の塗装をご紹介します。付帯部とは、外壁や屋根以外の細かな部材の総称です。まずは、研磨用たわしやサンドペーパーを使ってケレン作業を行います。古い塗膜を削り落とし、部材の表面に細かな凹凸を作っていきます。表面に細かな凹凸があると、表…
...続きを読む
2021年01月20日 袋井市で木の壁、天井の塗装はお任せ下さい
外壁や天井が木の造りになっている袋井市の方へ 和風造りは美しい!・・・のですが、数年経ってくるとどうしてもシミが付いたりカビが生えたりしますよね。元々木目がきれいに出ていた真新しい時に戻したいものです。 新築時の無垢の木の状態のままであれば割と簡単にきれいに戻ります。木部専用の漂白洗浄剤を使えば見事によみがえってくれるのです…
...続きを読む
2021年01月19日 茂原市木崎|外部階段が錆びてしまい、交換かメンテナンスを検討
外壁階段調査 茂原市木崎にお住まいのお客様は、前職で鍛冶屋さんをおやりになっていたそうで、当時ご自宅の増築をおやりになっていた頃に、ご自身で外部階段を製作したそうです。 鉄骨階段ですので、劣化しない様に塗装をもう4回おやりになっているそうです、中々ご自身で丹精込めて作ったので、思い入れがあるそうです。(点検などの事でしたら、こ…
...続きを読む
2021年01月19日 阿見町で外壁塗装!低汚染性のある無機塗料で外壁のきれいが長持ち!
阿見町で塗装工事のご依頼を受けました。今回の記事では、外壁の塗り替えとシャッターボックスの塗り替えについてご紹介します。まず、外壁は前回までに下塗りを行ったため、上塗りに移ります。ローラーを使ってカラーの仕上げ塗料を、一気に均一に塗り替えていきました。 1回目の塗装が完了しました。しっかり乾燥させて、2回目の上塗りを行います。 …
...続きを読む
2021年01月19日 阿見町で家屋の補修工事!古いコーキングを塗装後に打ち替えました!
阿見町で家屋の補修工事を行っています。前回までに、外壁やすべての部材の塗り替え工事が完了したため、今回はクリア塗装をした部分のコーキングの打ち替えを行っていきます。まず、目地に合わせてマスキングテープを貼っていきます。プライマーを塗る際に、はみ出して外壁を汚さないようにするためです。その後、溝に沿ってプライマーを塗っていきます。…
...続きを読む
2021年01月19日 名古屋市緑区にて瓦の漆喰補修と外壁塗装の建物調査
名古屋市緑区にて瓦の漆喰補修と外壁塗装のお見積りの為に建物調査に行ってきました。 元々は、瓦の漆喰を検討されていたのですが、足場を建てる必要があるために外壁塗装も考えらました。 調査には、戸建劣化診断士・雨漏り診断士・建築施工管理技士の有資格者が調査をおこないました。 建物の外壁は窯業系サイディングを張られていますが、以前はモル…
...続きを読む
2021年01月19日 世田谷区喜多見でトタンの瓦棒葺き屋根を塗装工事でメンテナンスします
世田谷区喜多見で金属屋根の塗装工事をおこないます。 トタンの瓦棒葺き屋根は、過去に何度か塗装工事をおこなったそうですが、塗膜が傷み始めて浮いている部分やサビも広がり始めていました。トタンのサビを放置してしまうと穴が空いてしまい雨漏りしてしまう事もありますので、金属部分はスレート屋根などと比べて塗装工事のメンテナンス周期は早…
...続きを読む
2021年01月19日 浜松市で外壁塗装の相談はお任せ下さい
外壁塗装を相談したくてもどこに連絡すれば? そう考える人はたくさんおられると思います。「チラシはよく入ってくるんだけど・・・」「大手がいいか、地元の業者にしようか・・・」「知り合いに個人の塗装屋さんはいるけど・・・」などなど。先ずは(ここ何となく感じが良さそう)程度でもいいので連絡してみましょう。相談内容を伝えてとりあえず見積り…
...続きを読む
2021年01月19日 品川区中延で剥がれのある鼻隠しと軒天の塗り替え補修と同時に雨樋交換をご提案
付帯部点検の様子 品川区中延にある住宅にて外壁塗装前の点検です。付帯部である鼻隠しや軒天の様子です。 鼻隠しとは、軒先にある雨樋が取り付けられている板のことです。目立たない部分ですが、だからこそいつの間にか劣化が進んでいるということもあるのです。特に木製の鼻隠しは経年で腐食しボロボロになってしまうこともあります。軒天も同様です。…
...続きを読む
2021年01月19日 大田区糀谷ではがれた軒天や庇や補修、外壁塗装でリフォームのご相談
大田区糀谷にて外装補修のための点検です。築40年のご実家を今後も住めるようリフォームを考えているとのご相談でした。 軒天の剥がれ 特に気になっていらっしゃるのは軒天の剥がれです。軒天(軒天井・軒裏)とは屋根の裏側、外壁よりはみ出した部分で、下から見上げると目に入りやすい場所なので見た目の印象を大きく左右します。木製の化粧板が張ら…
...続きを読む
2021年01月19日 大田区中央にて外壁塗装と劣化したシーリング打ち替えのご相談
築年数が20年になるお宅の点検にお伺いしました。外壁の塗装・シーリング打ち替えをご希望されています。ご要望を受けて詳しく点検させていただきました。 外壁について 外壁については現時点では劣化の目安としてわかりやすい、チョーキングなどの発生は確認できませんでしたが、築20年ともなると外壁の寿命がそろそろ見えてくる時期です。外壁の塗…
...続きを読む
2021年01月19日 岐阜市で外壁塗り替えを検討中のみなさまに読んで欲しい!
岐阜市にお住まいのみなさん、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んで頂き、ありがとうございます。 本日は、 【岐阜市で外壁塗り替えを検討中の方に、ぜひ読んで頂きたい!】 失敗しない外壁塗り替えにするために、 知っておいた方がいいポイントをお伝えします! 我が家にあった塗料選びを! 外壁の塗料には、 …
...続きを読む
2021年01月18日 四街道市大日|築年数が10年経ち、外壁塗装メンテナンスをご検討中
外壁塗装をご検討 四街道市大日にお住まいのお客様は、築10年程経ち外壁のメンテナンスを検討したいとの事で私達、街の外壁塗やさんにお問い合わせをして頂きました。 新築時から大きな破損等は無いとの事ですが、早めにメンテナンスをおやりになった方がメリットが多いと聞いたそうで、ご検討したいとのっ事でした。 劣化の状況 お客様の外壁…
...続きを読む
2021年01月18日 杉並区成田西でヒビ割れが多い外壁には強弾性のエラストコートがお勧めです
杉並区成田西で外壁塗装工事をおこないます。 木造3階建ての建物の外壁には、モルタルの上にリシン吹付塗装で仕上げてあります。建物が動いた時にモルタルの外壁は力の逃げ場がない為に、柱の位置やサッシの角などからクラックが入ってしまいます。クラックは細いうちは良いのですが、広がって太くなると雨水が浸入してしまう様になり、雨漏りの原因…
...続きを読む
2021年01月18日 松阪市のアパート塗装、アパートリフォームをお考えのオーナー様へ…
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 松阪市のアパート塗装、アパートリフォームをお考えの皆様に本日はお話をしていこうと思います。 アパートオーナー様が気になるのは塗装にかかる費用・塗装をする時期・塗装にかかる時間かと思います。 ここではその3点についてお話をします! アパート塗装にかかる費用 まず初めにアパー…
...続きを読む
2021年01月18日 古賀市一戸建て【付帯部や門】塗装の施工様子をご紹介!
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です!(^^)! 今回の現場ブログは、前回の引き続き福岡県古賀市で施工中のS様から外壁塗装の施工様子をご紹介していきたいと思います(*^_^*) 前回の現場ブログでは【外壁塗装 中塗り~上塗り】までご紹介いたしました。前回のコラムはこちらから↓↓ ①古賀市一戸建て【外壁塗装工事】開始しました…
...続きを読む
2021年01月16日 市原市泉台にて屋根塗装工事のお客様、1年点検を実施いたしました
棟板金交換工事 市原市泉台にお住まいのお客様になります。令和元年房総半島台風により棟板金の被害が出てしまいお問い合わせいただきました。雨漏りに繋がってしまいますので棟板金交換工事を行いました。スレート屋根も経年劣化が進んでおり屋根塗装工事も行いました。仮設足場を建て高圧洗浄を行います。不要な苔やカビ、汚れを落とす事で耐久性を高…
...続きを読む
2021年01月16日 江戸川区中葛西でツタの張った擁壁を再塗装する調査を行いました
ツタの跡が残る擁壁 江戸川区中葛西にお住いのお客様から、私たち「街の外壁塗装やさん」に擁壁についたツタの跡をキレイにしたいので何とかならないか、というお問い合わせを頂きました。青々としたツタは夏場には日差しを遮ってくれたりといい事もありますが、冬場になると葉は枯れて落葉となりゴミの問題もあります。一番の問題点は、ツタがいらなく…
...続きを読む
2021年01月16日 松阪市築15年時期的に塗装をお考えのお家での現場調査
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 本日は松阪市のY様邸にやってまいりました。 ★ 瓦屋根・サイディング外壁(リシン仕上げ)・2階建 築15年で初めてのメンテナンス 屋根は瓦屋根ですのでメンテナンスは不要。 ですが破損等の点検は必要なのでご注意くださいね! チョーキング現象 まずはチョ…
...続きを読む
2021年01月16日 松阪市築18年陸屋根サイディング外壁のお家での現場調査
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です! 松阪市 駅部田町に現地調査でやってきました。 ★ 陸屋根・サイディング外壁・2階建ての住宅 お問い合わせの理由・・・シーリングのひび割れや築18年で外壁の全体的な色あせ、汚れが目立ってきたから。 屋根の塗装は不必要とのことで点検も致しませんでした。 ※この…
...続きを読む