2021年02月09日 裾野市ベランダ防水工事 ベランダひび割れのためウレタン使用
ベランダ防水工事施工 裾野市でベランダ防水工事のご紹介です。よく見られる劣化現象ですが、ベランダのひび割れがひどく、雨漏りが心配されます。 雨漏りする前にベランダ防水工事をご提案、施工させていただきました。 モルタルやコンクリートの”ひび”は大抵V時型に入り、表層ほど広がっているのが一般的です。そのため、ひび割れの幅が広ければそ…
...続きを読む
2021年02月09日 嘉麻市で介護福祉施設の外壁塗装を行いました!
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です!(^^)! 今回の現場ブログでは、嘉麻市にある介護福祉施設の外壁塗装の施工様子をご紹介していきます。 外装がキレイになると利用者さんも気持ち良く過ごすことができますよね♪ どんな仕上がりになるのか楽しみです! 施工の順番は異なりますが、分かりやすくご紹介する為に部分ごとにご紹介してい…
...続きを読む
2021年02月08日 袖ヶ浦市三箇にてスレート屋根の割れ、遮熱塗料を使用し屋根塗装工事
スレート屋根の割れ 袖ヶ浦市三箇でスレート屋根の調査に伺いました。築25年でスレート屋根のヒビ割れなどがあり屋根塗装工事をご検討されていました。大体の屋根面積をご存じでお教えいただきましたが最適なメンテナンス方法や補修箇所などの有無などにもよりますので現地に伺いました。1階屋根のヒビ割れや2階屋根もヒビ割れが発生している状態で…
...続きを読む
2021年02月08日 浦安市富士見のお客様へスーパーガルテクトで屋根カバー工事のご提案
浦安市富士見のお客様より、外装工事をご検討中とのお問い合わせをいただきました。早速現地調査に伺い屋根や外壁などお家の状態を確認させていただきました。お客様邸のスレート屋根は経年による色褪せや汚れの付着など、様々な劣化症状が確認できました。今回、外壁塗装に併せて屋根カバー工事のご提案もさせていただきました。屋根カバー工事に使用す…
...続きを読む
2021年02月08日 筑豊電気鉄道㈱様の車両を光触媒でコーティングしました!
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です!(^^)! 前回、中間市役所様の館内を光触媒でコーティングさせていただいた様子をご紹介いたしましたが、今回は筑豊電気鉄道㈱様が所有する全車両の室内を光触媒でコーティングをさせていただきました!(^^)! 筑豊電気鉄道㈱様の「筑豊電鉄をご利用するお客様に、安心してご利用いただけ…
...続きを読む
2021年02月08日 大田区羽田、屋根カバーされた事務所の折板金属屋根の点検
大田区本羽田にある会社さまより事務所の屋根の点検と塗装のお見積もりのご依頼をいただきました。以前の屋根修繕から10年が経過したので必要があれば塗装などを考えたいとのことです。 折板金属屋根の点検 屋根の状態を見せていただきます。こちらの屋根はもともと波板スレートで葺かれていましたが金属の折板屋根でカバーされております。 波板スレ…
...続きを読む
2021年02月08日 岐阜市の皆さんへ。屋根塗装の必要性、知っていますか?
岐阜市の皆さん、こんにちは! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに足を運んでいただき、ありがとうございます。 岐阜市の皆さんは、そもそも屋根の役割を知っていますか? 家に屋根がついているなんて当たり前すぎて、屋根の役割をしっかり考えたことはなかなか無いのではないでしょうか? 本日は、岐阜市にお住いの皆さんに、 【屋根塗…
...続きを読む
2021年02月07日 荒川区荒川で汚れてしまった擁壁の再塗装工事を行いました
汚れが目立つようになってしまった擁壁 荒川区荒川にお住いのお客様から、門扉の横にある擁壁がかなり汚くなってしまったのでキレイにしたい、というご相談を私たち「街の外壁塗装やさん」に頂きました。築年数は20数年くらいで外壁はそこまで汚れている印象はありませんが、門扉の横の擁壁は塗膜も落ちコンクリートがむき出しのような部分も目立って…
...続きを読む
2021年02月07日 塩尻市の三井ホーム・外壁リフォームの時換気フード取付ポイント注意事項
換気フード 塩尻市の工事です。今回は三井ホームさんの外壁リフォームを紹介します。施工場所は塩尻市です。前回は塗装で施工ましましたが今回は金属サイディング旭トステムDanサイディングにて外壁カバー工法にて施工をします。 外壁リフォームや外壁の改修工事などで必ず絡んでくるのが配管などです。水道配管・換気扇・エアコン・照明など・・・入…
...続きを読む
2021年02月07日 塩尻市金属サイディング長尺は施工費用も上がるけど仕上りは綺麗
長い長い金属サイディングを張る準備 塩尻市の外壁金属サイディングのあまりない施工事例なので紹介させていただきます。旭トステムDanサイディング・スパンサイディングSは一番長い外壁材で125尺約3780㎜です。そうしますと縦方向に外壁を張っていきますと繋ぎ目ができてしまいます。今回はそれを回避するため長い長い金属サイディングを張る…
...続きを読む
2021年02月07日 木更津市請西の屋根調査、築15年初めての屋根へのメンテナンス
屋根の状況調査 木更津市請西にお住いのお客様より「初めての屋根へのメンテナンスを考えているので、見積もりをお願いしたい」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。現在築15年が経ち、今回が初めてのメンテナンスになるとのことです。屋根は、1階と2階にありますのでそれぞれしっかりと調査を、現状に合ったメンテナンス…
...続きを読む
2021年02月07日 町田市山崎町にて外壁に苔が生えるのは塗膜が劣化しているからかもしれません
外壁が汚れたり苔が生えるのは塗膜の劣化のサインです! 町田市山崎町にて、外壁の汚れが気になるので塗装をしたいとのご依頼を受けましたので調査へ行ってまいりました。 現地のお宅は白い外壁に茶色の差し色が入ったオシャレなお宅でした。しかしお客様が言うように白い外壁部分が汚れてくすんでしまっているという印象も受けました。汚れの付着は外…
...続きを読む
2021年02月07日 茂原市中部にてベランダ付近から雨漏り発生、ドレンの詰まりも原因でした
ベランダの雨漏り調査 茂原市中部にお住いのお客様から雨漏りが以前から発生しているとの事でお問合せをいただいております。1階のリビングから雨漏りが発生している状態でした。先ずはベランダの状態を確認させていただきます。FRPにトップコートを施されておりましたがトップコートの剝離やFRP下地の浮きなどがありましたので完全に場所までの…
...続きを読む
2021年02月06日 江戸川区南篠崎町で外壁塗装工事、2色分けのツートンカラーで施工
江戸川区南篠崎町でALC外壁の塗装工事を施工致しております。シーリングの増し打ち工事も終えていよいよ外壁の塗りの工程へと進んで参りました。下塗り塗料を入れた後、パーフェクトトップでの中塗り、上塗りへと進行致しますが、こちらのお宅では黒系、白系の2色分けでの施工となりツートンカラー仕上げとなります。 シーリング工事後に外壁塗装開…
...続きを読む
2021年02月06日 松阪市で光触媒の塗料を使って外壁塗装工事をお考えのお客様へ
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 本日は松阪市で光触媒の塗料を使って外壁塗装工事をお考えの皆様に光触媒とは?と光触媒の費用についてご説明します。 光触媒とは? 光触媒というものについてご説明していきたいと思います。 光触媒の一番の特徴は、やはりセルフクリーニング機能があることです。 セルフクリーニングとは…
...続きを読む
2021年02月06日 松阪市大黒田町洋瓦屋根サイディング外壁のお家の点検調査
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 本日は松阪市大黒田町に現場調査でやってきました。 同じ町の他のお家の施工事例ございます! よろしければそちらもご一緒にどうぞ(^^♪ 松阪市大黒田町無機塗料を使用して新築のようにリフレッシュ! ★ 瓦屋根(洋瓦)・サイディング外壁・2階建 ★ 築12年 ★…
...続きを読む
2021年02月06日 茂原市高師|落下寸前バルコニー袖壁の破損を、復旧工事
落下しそうな外壁 茂原市高師にアパートを所有しているお客様からのご依頼でした。2Fベランダの外壁が落下してしまいそうで、小さなお子様がいる事から心配との事で、早急に治してもらいたいとご希望されたそうで私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせをして頂きました。 現地調査にお伺いして観ると、鉄骨に直接窯業サイディングを貼り付けている…
...続きを読む
2021年02月06日 品川区平塚、ウッドデッキがある屋上のシート防水を点検しました
品川区平塚のお客様より屋上の床がだいぶ傷んでいるようなので見てほしい、とご依頼をいただき点検に伺いました。屋上にはウッドデッキが設られておりますが、それ自体も経年劣化で腐食やカビの発生が見られます。 シート防水が劣化しています 屋上の床にはシート防水が施工されていますが表面が擦り切れ、ひび割れてしまい防水層はかなり傷んでいます。…
...続きを読む
2021年02月06日 品川区豊町にて取り合いの多い屋根にて雨漏り発生による無料点検
形の複雑な取り合いの多い屋根です 室内に雨漏りが起こっているので、見に来て頂きたいとのご連絡を受けてお伺いしました。お伺いしたお宅は3階建ての築年数25年です。どうやら原因は屋根にあるようですが、こちらのお宅の屋根は形が複雑で非常に「取り合い」の多い造りでした。 屋根の劣化 まずは屋根の劣化具合を確認しました。スレート屋根の寿命…
...続きを読む
2021年02月05日 館山市山田にて劣化してきたウットデッキの現地調査
ウットデッキの劣化 館山市山田にお住まいのお客様は、外部についているウットデッキが老朽化して腐ってしまったとの事で、どうすれば良いか私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。 お客様のご自宅にお伺いし調査して観るとウットデッキの中でもテラス町になっているウットデッキで、深基礎になっている空間を埋める為に、設置してある…
...続きを読む