2021年11月07日 夷隅郡大多喜町久我原で地震で外壁が膨らんでしまったので調査をしてもらいたい
地震被害 夷隅郡大多喜町久我原にお住いのお客様は最近頻発に起こる地震の影響で、建物の色々な箇所に影響が出たそうです。その中でも外壁が一部膨らんでしまい、ガスメーターに接触し圧迫が掛かっているとの事で私達、街の外壁塗装やさんに一度調査をしてもらいたいとの事でした。 現地調査実施 まず初めに現地調査を行います。何が原因で外壁が膨… ...続きを読む2021年11月06日 草加市アパート モルタル外壁塗装工事 色分け塗装作業しました
正面玄関がある石材外壁の色分け塗装をしました 草加市アパートモルタル外壁塗り替え工事。屋上の笠木板金工事と絡む外壁を先に仕上げた面(ブラック色)とこれから塗装するメインの外壁色(ベージュ色)の色分け工事をしました。ブラック色の外壁の方にマスキング養生しました。マスキング養生しないと綺麗な「見切り」を作ることができません。塗装し終… ...続きを読む2021年11月06日 袖ケ浦市蔵波台のベランダ調査、シート防水の浮きに対しての新規防水工事のご提案
ベランダの状況調査 袖ケ浦市蔵波台にお住いのお客様より「ベランダの床が変にボコボコしだしている、一度見に来てほしい」と、ベランダ調査のお問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。築15年が経ち、ベランダの床はとくに手を入れていないとのことです。築数からベランダの防水層に不具合が出ていると思われます。ベランダ床の状態… ...続きを読む2021年11月06日 松阪市築19年の住宅スレート屋根、足場工事と高圧洗浄
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。本日は、松阪市にある築19年二階建て住宅の【足場工事】と【高圧洗浄】の様子をご紹介します!こちらの住宅の外壁調査のブログもございますのでよろしければご覧ください(*^-^*)◆松阪市築19年住宅の外壁調査を行ってきました◆ 足場工事を行っていきます! こちらのお写真は、【足場工事】を行… ...続きを読む2021年11月06日 草加市アパート モルタル外壁塗装 中塗 上塗り作業を行いました
モルタル外壁塗装 中塗作業をしました 草加市アパートモルタル外壁塗り替え工事。屋上の笠木板金工事と絡む部分を優先的に仕上げるために今日は中塗り、上塗り作業を行いました。使用する材料はスズカファインの水性WBシリーズです。外壁塗料のグレードというのは各メーカーほぼ同等の機能性と単価です。お客様がご自身で調べて「この材料を使って欲し… ...続きを読む2021年11月06日 揖斐郡大野町の皆様へ、シーリングの役割と施工方法について
揖斐郡大野町の皆様!シーリングの役割や施工方法をご存知ですか? 揖斐郡大野町の皆様、こんにちは!揖斐郡大野町にお住まいの皆様は、外壁やサッシまわりに充填されているシーリングの役割や施工方法をご存知ですか?「シーリングって何?」「何のためにあるの?」「シーリングにも種類があるの?」本日はこのようなご質問にお答えしていきます。シーリ… ...続きを読む2021年11月05日 草加市アパート外壁塗装工事 高圧洗浄 シーラー作業をしました!
草加市アパート外壁塗装工事 高圧洗浄、シーラー処理作業 草加市アパートモルタル外壁外壁塗装工事。先日、窓周りコーキング、外壁クラックの修繕を完了したので今日は高圧洗浄を行いました。コーキング工事後に高圧洗浄する理由は強い水圧で建物内に水が入らないためです。高圧洗浄は屋上の床も行うので、洗浄機やホースを屋上まで運びました。運ぶのは… ...続きを読む2021年11月05日 杉並区大和町にてトイレ内の雨漏り状況を無料点検でご確認
杉並区大和町にお住いのお客様より「1階のトイレから雨漏りが起こっているので一度見に来てほしい」とのご依頼を受けてお伺いしました。ご依頼主様のお宅は築20年の3階建て、外壁はALCパネルの外壁でところどころ継ぎ目部分にひび割れが見うけられるのが気になります。 問題の雨漏りによる雨水の浸入は壁面の下からのようです。室内の上から雨… ...続きを読む2021年11月05日 富津市佐貫の外壁調査、苔の発生が著しく起き外壁メンテナンスとしての外壁塗装工事
外壁の状態調査 富津市佐貫にお住いのお客様より「外壁の汚れが目立つようになってきたので、そろそろ外壁塗装工事を考えている」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。外壁の汚れの状況などをしっかり調査させていただき、最善の外壁塗装工事をご提案させていただきます。 外壁の状況です。外壁は、窯業系サイディングが使… ...続きを読む2021年11月05日 津市モルタル外壁の住宅と窯業系サイディングボード外壁のガレージ調査
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。今回は津市にあるモルタル外壁の木造住宅と窯業系サイディングボード外壁のガレージの点検調査を行ってきました。そちらの様子をご紹介いたします。弊社では、お問い合わせをいただきましたら現場へ点検調査にお伺いさせていただいております!お問い合わせ→点検→お見積りは無料となっ… ...続きを読む2021年11月04日 葛飾区堀切にて築25年が経過した建物の外壁を調査
葛飾区堀切にて、築25年が建物の外壁の調査を行いました。お客様にお話をお伺いすると、これまで外壁のメンテナンスを行った事が1度も無いとお聞きしましたので、外壁や塗膜の状態も含めしっかりと調査を行います。 現地調査 現地調査にお伺いしました。建物は2階建てになっており、1Fと2Fは塗装の色が塗り分けられていました。外壁は、リシ… ...続きを読む2021年11月04日 大田区千鳥で赤茶色く錆びた瓦棒葺き金属屋根塗装のための点検
屋根塗装のご依頼をいただきお見積りのため大田区千鳥へ無料点検に伺いました。 錆が広がっています 金属の瓦棒屋根です。瓦棒屋根は、頂点から軒先まで一枚の板金で作られているため、勾配(傾き)が緩やかでも雨が流れやすい造りになっています。しかし金属は腐食してしまうという弱点があるので注意しなければいけません。錆びた屋根を放っておくと、… ...続きを読む2021年11月04日 揖斐郡大野町の皆様!外壁のクラックは必ず補修し塗装をしましょう
揖斐郡大野町の皆様へ、外壁のクラックは必ず補修をしましょう! 揖斐郡大野町の皆様、こんにちは!揖斐郡大野町にお住まいの皆様は、外壁のクラック(ひび割れ)補修についてご存知ですか?「外壁にどんなクラックがあったら補修が必要なの?」「外壁のクラック補修方法が知りたい!」「クラックをそのまま放置したらどうなるの?」本日はこのようなご質… ...続きを読む2021年11月03日 揖斐郡大野町の皆様へ、サイディングの種類と劣化症状について
揖斐郡大野町の皆様へ、サイディングの種類と劣化についてご紹介します! 揖斐郡大野町の皆様こんにちは!揖斐郡大野町にお住まいの皆様は、「サイディング」という外壁材をご存知ですか?「サイディングについて詳しく知りたい!」「サイディングの種類は何種類あるの?」「サイディングはどのような劣化症状が発生するの?」本日はこのようなご質問にお… ...続きを読む2021年11月03日 千葉市稲毛区黒砂台にてスレート屋根の劣化、屋根塗装工事を行いましょう
スレート屋根の現地調査に伺いました 千葉市稲毛区黒砂台にお住いのお客様になります。スレート屋根に苔や汚れがありどの様な状態なのかも含めて現地調査に伺いました。スレート屋根はセメント質で定期的にメンテナンスを行う事でヒビ割れやコケなどの劣化を防ぐ事が出来ます。スレート屋根全体に苔が多く発生しておりますので撥水効果が切れている状態… ...続きを読む2021年11月02日 佐倉市大崎台のアパート調査、鉄骨階段への塗装工事のご提案
アパート、鉄骨階段 佐倉市大崎台にアパートをご所有されているオーナー様より「アパートの外階段の塗装を考えている、一度見に来ていほしい」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。共有の外階段と使用している鉄骨階段が錆が出始めている状態とのことです。錆の発生は、鉄骨階段の耐久性の問題に繋がってしまいますので状態に… ...続きを読む2021年11月02日 八千代市米本にて苔が発生しているモルタル外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 八千代市米本にて行ったモルタル外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の苔や汚れが目立ってきたので外壁塗装を検討している。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいていただいております。ソーシャル… ...続きを読む2021年11月02日 品川区西品川で塗装が浮いて剥がれてきたサイディングの補修と塗り替え点検
品川区西品川へ外壁の塗り替え・補修のための点検に伺いました。10年程前に一度外壁塗装をされたそうですが、ここ数年で塗装表面が浮いてき始め、だんだんと剥がれてひどくなっているとのことです。綺麗に塗り替えができるかとのご相談でした。 塗膜剥がれの原因と修繕方法は? 年月が経てば必ず塗膜は劣化します。しかしこうして剥がれてしまうという… ...続きを読む2021年11月02日 伊勢市で雨漏りが発生していたベランダ・FRP防水再施工工事の様子
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。本日は伊勢市の雨漏りが発生していた住宅で行った【ベランダ・FRP防水再施工工事】をご紹介いたします。 FRP防水工事とは? ベランダ防水工事は複数の工事方法があります。その中で今回行ったのが「FRP防水工事」となります。FRPの一般的な名称は「強化プラスチック」と呼ばれます。ですが正確… ...続きを読む2021年11月01日 江東区亀戸で軒天の水染みからの外壁塗装のご相談、現地調査を行いました
江東区亀戸でベランダ下に黒ずみが有り、外壁塗装工事等のメンテナンスを考えているとのご相談を頂き、現地調査にお伺い致しました。こちらのお宅は建てられてから13年程経過している状況で、サイディングを使用されているお住まいとなります。 ベランダ下に黒ずみの症状 3階建てのそれぞれのベランダ下に黒ずみが発生してきております。主に軒天… ...続きを読む2021年11月01日 八千代市八千代台東にてモルタル外壁のクラック(ひび割れ)のご相談
調査の様子 八千代市八千代台東にて行ったモルタル外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁がひび割れている部分があるので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタン… ...続きを読む2021年11月01日 市原市潤井戸で外壁のクラックが気になり、現地調査をご希望
クラックの発生が気になる 市原市潤井戸にお住いのお客様は、外壁の苔が気になりご自身で高圧洗浄で除去をしていたところ、今まで気になっていなかったクラックが数多く発生している事に気が付いたようです。問題が起きてからでは遅いので、まずは現地調査をしてもらいたいとの事で私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。 モルタル外壁… ...続きを読む2021年11月01日 土浦市で屋根塗装!遮熱塗料で直射日光をしっかりカットして、住みよい家に!
こんにちは!霞美装です!土浦市のお客様より、築21年の一戸建ての塗り替え工事のご依頼を受けました!今回の記事では、コロニアル屋根の塗り替えについてご紹介します!>>現場調査の様子>>前回まで:外壁サイディングのコーキング打ち替え! 屋根塗装! 今回の現場の屋根は、コロニアル瓦で葺かれていました。軽量スレート瓦とも呼ばれる屋根材で… ...続きを読む2021年11月01日 糟屋郡粕屋町戸建て住宅スレート屋根塗装
こんにちは!街の外壁塗装屋さん福岡店です!今回ご紹介する現場ブログは糟屋郡粕屋町のI様邸の屋根塗装の様子です。ご依頼をいただいた時のスレート屋根の状態は… スレート屋根全体が色あせをおこし、黄色い藻やコケが大量に発生していました。屋根にコケや藻が発生する理由は、屋根の劣化により耐水性が低下し、水切れが悪くなったり、… ...続きを読む2021年10月31日 浦安市猫実にてサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 浦安市猫実にて行ったサイディング外壁調査の様子をご紹介致します。「築15年が経過し、外壁の目地にひびが入っている。そろそろ外壁の塗装工事も検討しているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺… ...続きを読む2021年10月31日 君津市南子安で木製サッシの劣化が気になり調査
木製サッシの劣化 君津市南子安にお住まいのお客様は、台風時期や風が強い日に雨戸がしめにくくなり、お困りになっていました。雨戸は防犯対策にもなりますので、不具合が生じてしまった場合には早めに修繕しておくことが大切です。 現地調査 お問い合わせを頂き、お客様邸の現地調査を行いました。築40年以上が経過しており、色々とメンテナンス… ...続きを読む2021年10月31日 交野市にて外壁劣化の現場調査へ行ってまいりました
今回は、交野市に行ってまいりました。外壁のコーキングの劣化という事で現場調査をしてまいりました。築14年のお家となっております。 コーキングの劣化状況は コーキングにひび割れが見えます。コーキングには寿命がありまして、劣化が進むと摩耗してひび割れや破れなどが起きてしまいます。樹脂製のコーキングは、主に紫外線・雨や風、砂ぼこりなど… ...続きを読む